強く優しく生きたい。

今を生きる。自分を生きる。

仕事を必死に覚えてます。

2021-05-02 08:28:36 | 日記
毎日大変だけど充実してます。

まずは基本的な清潔、不潔を守って、リーダーの指示を守って、丁寧に覚えていこうとおもいます。

四連休頂けたので、ゆっくり休んで、覚えたこと忘れないよう気をつけます。

聞かずに勝手に行動して、注意うけたりします。人手不足で、まだ勤務して2〜3日で一人で任されてしまったりして、あたふたしていると、分からない事ははっきり、出来ませんと、言えるようにして下さいとバシバシ叱られます。

でも負ける気がしません。(他人でなく自分に)

仕事に集中していると今まで、主婦していて、姑のことばかり考えて、滅入っていた頃よりずっと良いです。

それだけ強烈な姑、自分が仕事で自立することで自信つけたいです。


再就職に向けて始動!

2021-04-05 08:27:28 | 日記
主人の定年退職、義理母との同居、リフォーム。高校、大学へと進学していくであろうこどもたち。
ここ最近、自分はどうしたいのか、たくさん考えました。

なにかチャレンジしよう。家族のためでもあるけど、自分のため働こう。介護職を選びました。

25年ぶりの再就職。自信はあとからついてくるともゆうし、今日は面接。50歳の再出発です。

痛みで寝込んでおりました。

2021-02-21 09:45:46 | 日記
首に違和感。自己流ヨガで首痛めたかな?

一夜明けて違和感から痛みに変わり、頭痛と右手のシビレも出てきて。勤めている訳ではないので、どうにか最低限度の家事をこなして、湿布とホッカイロで温めて様子を見る。

しかし、不思議なことに息子も部活(剣道)で首~肩に受けた一撃がずっと痛くて、病院でも安静しかないですと言われていたのに、私と入れ替わるようにピタリと痛みが無くなって。
風邪のウイルスを貰うように痛みを貰ってしまったのか?!

痛みで首が回らない日々を過ごしながら、息子が楽になっていく様子を見て、なんだか子供の痛みを代わりに受け継いだ気になって、まあこれでいいか、、なんて思って。

お母さんが痛み貰ってあげたからなんて、息子はありがた迷惑だろうけど🙌
偶然だよと言うけれど、何だか親子の以心伝心みたいな不思議な働きがあって見えない力もあるのかなと思ってしまいます。
ふと義理母と主人を思い出した。マザコンぶりに嫌気がさしていたけど、いくつになっても子供は可愛いもの。少しは許すかな😇😇


合格祝い

2021-02-11 16:38:42 | 日記
姪っ子が高校合格して、母とお祝いに行ってきました。


ずっと気になっていたけど初めて入るケーキ屋さん。
素敵な内装。置いてあるものみんな可愛い♥゛




ティラミス、いちごショート、シュークリーム、ピスタチオのムース
をおみやげに。

高校生活、楽しいことも、苦しいこともあるだろうけど、自分に自信がもてるように、なんでもチャレンジしてたくましく生きてくれることを願って、叔母さんはいつも応援してる♥゛