4/8 9;20 近畿通信局 捜査課 ”よしだ”を名乗る男性の
携帯 0×0 8358 5374 (×→7)からあたしの携帯へTELあり。
携帯の契約について訊ねたい件があるという。

声が遠い感じで聴きづらく、話し方も少しおどおどしている。
「通信局の番号を教えてほしい、こちらから掛け直すから」と切った。
教えられた06 5263 3211は予想どおり「・・現在使われていません」
よしだクンの携帯 070・・・へかけても「電波の届かないor電源が・・」と
つながらない。

よしだクン、あたしはアマ無線免許持ってるからすぐ分かったけど、
・近畿通信局は近畿総合通信局が正しい名称で”捜査課”なんて無いよ。
・正しいTELは 0×-6942-8502(×→6) だね。
・公的機関の担当者が携帯でかけてくることも不自然だね。
・音声は不明瞭で、話し方ももっと堂々と話さなくっちゃダメ。
・今、流行りの”正しい番号”が表示されるようにすればバレにくいかも。
こちらの苗字を知っていたから、どこから情報を入手したのか知りたいが
あまりにも分かりやすくてお粗末だったよ、よしだクン。