見出し画像

えんじゃけん

松本一日目

2006年5月5日
松本周辺を観光しました。
午前中は日本浮世絵博物館へ。
そして午後は以前の松本観劇のときに見れなかった
開智学校へと行きました。

浮世絵博物館は松本駅より松本電鉄に乗って、大庭駅で降りました。


松本電鉄。JR駅内から乗れます。



乗るときには整理券をお忘れなく。


駅から結構歩きます。約10分くらい。



沢山の浮世絵を見ることができました。
それで、浮世絵に出てくる人物の服の柄までに意味が込められて
描かれていることに関心しながら解説も読みながらみました。
この解説が・・・結構ね、感情的な解説でそれも面白かったです。
あと、スライドで作品説明もしてくれるんですが、
外人の方も結構観にいらしてて(こういうのって何故か日本人よりも
外人の方が熱心だったりするんですよね。)その解説の人は結構、
お年を召した感じの人だったのに、日本語解説をした後に、すぐに
英語で解説していてすごいなぁと思って聞いてました。
売店も充実していて、浮世絵の版画が数多くおかれてありました。
もちろん、ポストカードなどお手ごろ価格のものも扱ってました。
なかなか楽しかったですよ。

午後は開智学校に行きました。
以前、行ったときは工事中で入れなかったんですよね。


中央奥が昔の開智学校。
右手前が現在の学校。てっぺんが昔の開智学校を意識しています。



開智学校を斜めからみたところ。
てっぺんが似ているのが分かりますか?
窓とかかわいいです。



廊下の様子。シックです。


それぞれの教室(部屋)には展示がされていました。
開智学校の歴史だとか、
建物の保存に関しての展示だとか、
建築にあたっての展示だとか。


当時の時間割。読書が多くてびっくり。
一日に二時間はあります。



昔からの教科書が並んでいました。
自分の時代の教科書もありました。
この写っているやつじゃぁないですよ。



二階にあった講堂。
ステンドグラスがきれいです。


昔の建物は装飾にも凝っているので、
そんなところが好きかなぁ。
あとは、木の床とかいい感じですよね。
このあとに、観劇をしました。

松本二日目は安曇野に行きました。
それはまた別枠で。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事