まずは茨城県の神社、こうもう神社へ。
ここはお正月によく来る神社です。
毎年、干支の絵の御朱印帳、御朱印が拝受できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c5/4b03b9bffb0cc30f43bf0d13513962e0.jpg?1736057708)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/16/3950322e2f9a0d37ed92b007078af21e.jpg?1736057792)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f8/f351777e75a92101cc38322dff9d5389.jpg?1736057711)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/02/b774a07d63e722afa5c065f329a2b76d.jpg?1736057805)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6f/3989c59b68970717196e50147c85becb.jpg?1736057817)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4a/60fa4e2f5129e153c3c4cdae8b6e34ce.jpg?1736057711)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d7/15453e4eec255ed0587c1b4f7ad143a5.jpg?1736057765)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6a/6ebf45c024de4bf65dc85685f9a6fefd.jpg?1736057765)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4b/e734d0c628ca004741e29ae0f4be3366.jpg?1736057765)
あいにくの雨でしたが、それでも参拝客は後を絶ちません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c5/4b03b9bffb0cc30f43bf0d13513962e0.jpg?1736057708)
輪くぐりがあったので、輪くぐりもしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/38/29191dfc63231a0106c321ee99cf21fb.jpg?1736057709)
ここの狛犬が可愛い顔しておいるんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/38/29191dfc63231a0106c321ee99cf21fb.jpg?1736057709)
ここの狛犬が可愛い顔しておいるんですよね。
ということで撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b4/c6c22c1c04afdf85f6f81f24241a853b.jpg?1736057708)
今回は御朱印帳はいただかなかったのですが、お守りを新調しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0c/a742360a4919c155cd3d00a9da6f5e57.jpg?1736057709)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b4/c6c22c1c04afdf85f6f81f24241a853b.jpg?1736057708)
今回は御朱印帳はいただかなかったのですが、お守りを新調しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0c/a742360a4919c155cd3d00a9da6f5e57.jpg?1736057709)
福招く守りです。
猫ちゃんが可愛いですよね。
車につけているんですけど、以前のものが色褪せしてきたので、今回買い替えです。
お気に入りのお守りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/34/42d209f8c73b45ce28fa4b1ed4728022.jpg?1736057709)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/34/42d209f8c73b45ce28fa4b1ed4728022.jpg?1736057709)
この次は龍ヶ崎八坂神社へ。
新しい龍の月替わり見開き御朱印を始めるということだったので、お参りしました。
龍好きとしては見逃せません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8c/53eef5ff4c14648927bd5ceea304ccfb.jpg?1736057709)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8c/53eef5ff4c14648927bd5ceea304ccfb.jpg?1736057709)
手水舎はきれいな花々で飾られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/16/3950322e2f9a0d37ed92b007078af21e.jpg?1736057792)
お正月限定御朱印と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e7/4a4b64323b2220823e885fa379085f45.jpg?1736057793)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e7/4a4b64323b2220823e885fa379085f45.jpg?1736057793)
今年より始まる龍の見開き月替わり御朱印をいただきました。
毎月お参りに行けるといいなぁ。
この後は、千葉県の神社を参りました。
まずは櫻井子安神社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f8/f351777e75a92101cc38322dff9d5389.jpg?1736057711)
ここの神社は絵のセンスがとってもよくて好きな神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/02/b774a07d63e722afa5c065f329a2b76d.jpg?1736057805)
写真では分かりにくいのですが、実物はとても美しいです。
へびの目はラメが入ったピンクなんですよ。
さくらの花なのかな?こちらも色がグラデーションだったり、違っていたりでとってもきれいなんです。
写真だけだといただくかどうか悩んでたんですが、見本を見て、迷わずお願いしました。
今回は、色々な御朱印の続きに書いていただいたけど、櫻井子安神社専用の御朱印帳を作ってもいいかも・・・と思うくらい、ここの御朱印は本当に素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/61/4ebb9b919d67b4c96db86720b6968532.jpg?1736057805)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/61/4ebb9b919d67b4c96db86720b6968532.jpg?1736057805)
そして、こちらはミニ御朱印。
今年も釜猫シリーズなのかな?可愛い。
この後は、鎌数伊勢大神宮へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/14/9bf4fa3af23da0b6bb7525fd586229ea.jpg?1736057711)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/14/9bf4fa3af23da0b6bb7525fd586229ea.jpg?1736057711)
この神社はたくさんの猫さんを飼っている神社で、その猫さんに会うのも一つの楽しみなのですが、今日は会うことができませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6f/3989c59b68970717196e50147c85becb.jpg?1736057817)
最近印刷の御朱印を始めたようです。
七福猫の御朱印をいただきました。
可愛いです。
この後に、椿ノ海水神社へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4a/60fa4e2f5129e153c3c4cdae8b6e34ce.jpg?1736057711)
写真をとれるコーナーを作ってくれているのですが、そこにある飾物が可愛いものが多くて好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/23/aab447e363dcd65b69870315ea05dc55.jpg?1736057711)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/23/aab447e363dcd65b69870315ea05dc55.jpg?1736057711)
招きへび?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d7/15453e4eec255ed0587c1b4f7ad143a5.jpg?1736057765)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6a/6ebf45c024de4bf65dc85685f9a6fefd.jpg?1736057765)
ここでは御朱印をいただきました。
週替わりだそうです。
来週はどんな御朱印なんだろう?
富士と鶴の有難い御朱印と、新年の飴をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4b/e734d0c628ca004741e29ae0f4be3366.jpg?1736057765)
御朱印をいただいた後、虹がかかっていました。
初虹です。
空が広くて、きれいです。
日が沈む様子もいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c6/5acd73d50706274762b65e38426b5dfd.jpg?1736057765)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c6/5acd73d50706274762b65e38426b5dfd.jpg?1736057765)
帰りにロッキーと言う北海道味噌ラーメン屋さんに寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/df/568b96d75f37a875ea92d5de5988f7f8.jpg?1736057765)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/df/568b96d75f37a875ea92d5de5988f7f8.jpg?1736057765)
このお店で人気と言われている蟹味噌ラーメンを頼みました。
麺にこだわりをかなり持っているようで、北海道のお店より取り寄せているそうです。
美味しかったです。
今日は朝のスタートが遅かったのですが、たくさんまわれてよかったです。