見出し画像

えんじゃけん

行田市田んぼアート「翔んで埼玉2」

今日は行田市で毎年行われている田んぼアートを初めて見に行きました。
今回はなんと「翔んで埼玉」の続編決定を祝って?翔んで埼玉2の田んぼアートということで、翔んで埼玉好きな私としては見逃せないなと思い、観てきました。


田んぼアートは、古代蓮会館の展望台から見られるということで、まずは古代蓮会館のある古代蓮の里へと向かいました。
周りは公園となっていて蓮が沢山植えられていて、見頃は過ぎていましたが、それでも何本かは咲いていました。
ピーク時には駐車場が有料になるらしく、かなりの人が訪れるのかなと思わされました。




入館料はJAF会員だと割引されて320円で入ることができます。
周りの蓮を見るには無料です。
建物にはいると、ポスターや監督のサイン、イベントの時の記事などが貼られてあり、映画公開日までのカウントダウンもされていました。
あと92日か・・・・待ち遠しい!関西の皆様に詫びていますね。
今回は関東圏だけの話ではなく、関西圏も巻き込むのかぁ。
楽しみすぎです。

さて、エレベーターで展望台へと上がるのですが。
そして、歩いて行くと・・・あった!!!
すごい再現率!


こんなにもくっきり色分けできるんですね。
文字もしっかり読めます!






ガクトの右上に白いものが見えるでしょうか。
白鷺です。
結構な数の白鷺が田んぼアートの中で休んでいたり、飛んでいたりしたのですが、私のスマホではこの拡大が限界です。↓


そして、これが図面です。
図面を見ると、少し縦長に書かれているように見えますよね。
ちゃんと塔の上から見て、綺麗に見えるように計算してされいるんですね!


下の階は蓮について学べる展示室がありました。
ここで蓮の花は4日かしか咲かないことを初めて知りました。
それも朝方のみ。
2日目が一番綺麗に咲くんだそうですよ。
ここでは、古代蓮(行田蓮)が有名なようです。

古代蓮の里にほど近い公共施設建設工事の際に、偶然出土した種子が自然発芽し甦り、池に開花しているのが発見されました。
地中深く眠っていた多くの蓮の実が出土し、自然発芽して一斉に開花した事は極めて珍しいことといわれています。
古代蓮の里では、自生地から移植した古代蓮を育てており、可憐な古えの花をお楽しみいただいております。
<公益財団法人 行田市産業・文化・スポーツいきいき財団HPより>


古代蓮↓↑


蓮のいろいろな種類の紹介もありました。綺麗です↓


展望台入口にあった翔んで埼玉に関連する掲示の拡大を載せておきます↓




ここから下は別で芸能人のサインがあったので撮ってみました。
上が竹内涼真さん。
下が役所広司さん。
このお二人の先はなぜあるのかというと、この行田市は陸王のロケ地だったようです。
陸王、面白かったよなぁ。
行田の足袋は実際に有名らしく日本遺産にも登録されているそうです。
お土産屋さんで足袋、売っていましたよ。




そして、この蓮会館の入り口に水がシャワーのように出されていて、なんと蓮の葉の端から水が出ていました。



ホースを茎に刺して水を出すと、葉の端の管のところからでるらしく、びっくりです。
面白いです。


蓮きんぴらうどん気になったけど、ここでは我慢。



お土産屋さんには埴輪も売られていて、猫埴輪なるものがあり、これも欲しくなったけど我慢。

帰りにもう一度蓮公園を散策しました。
さっきの四日間しか咲かない説明を読んでからの蓮はより一層綺麗に感じました。



良い天気です。

この後、近くにある前玉神社へいきました。
今日は23日なので、もしかしたら猫御朱印がもらえるのでは?という考えでした。
しかし、人影がありません。


本殿も人がいず、拝み放題です。
(と言っても、そんなに拝みまくってはないですが汗)



木花咲耶姫の祀られている社。
木花咲耶姫、結構好きです。



さりげなく、お社の上の真ん中が桜の花になっていました。


今日は御手水もお花とか浮かべられておらず、飾りも天日干しされていました。

どうも、猫御朱印は昨日までみたいだったようです。
残念。

お参りを済ませて、次に向かったのは、花園スパリゾート熊谷です。
初めての訪問です。


平日とあって、人が少なく快適でした。
しゃぶしゃぶをいただきました。


岩盤浴も楽しみました。
岩盤浴の涼むデッキのところの周りが、草原のようになっているのですが、そこでやぎの親子が放し飼いされていてとても可愛かったです。
岩の上に登ったり、草を食べていたりとみていて癒されました。
デッキのところには来れない仕組みになっていましたので、動物が苦手な人も安心です。


値段もそこまで高くなく、近くにあったら通うのになぁ・・・って感じでした。
そうそうここまでは来れないな。



出発が遅くなってしまったのですが、それでも充実した一日が過ごせました。
田んぼアート見にきてよかったです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事