さて、今日は太宰府にまで引間さんを見に来てます😅
まずは朝、バイクでの羽田に初めてチャレンジ!
本当は下見をしておこうと思っていたのですが、出来てなく、ぶっつけ当日だったのでドキドキだったのですが、案の定、駐車場の入り口を間違え、係員さんが出てきて案内してもらいました😅
車とバイクでは入り口が違うんですね😅
もう、これでいつでもバイクで羽田空港に行けそうです!😃
引間さんはインスタからするとJALで福岡に行ったようですが、私はANAで。
ANAはドリンクのサービスのコンソメスープが美味しいんですよね😊
なのでANA贔屓で。
飛行機は本当にあっという間で2時間ほどで福岡空港に着きました。
初めての福岡。
不安があったものの案内板が充実しているので迷うことなく地下鉄へと行けました😊
さ、いきなり観光電車に乗ることができました。
水都です。
車両によって色や柄が違います。
私は4号車でした。
2号車に乗車記念スタンプがあったらしいのですが、誰もウロウロしてなかったので大人しく4号車に乗ってました。
そして二日市駅で乗り換えて太宰府へ。
ここからも観光列車の旅人があるのですが、少し待てば乗れたのですが、一刻でも早く太宰府に行きたくて普通電車に乗って行きました。
途中、旅人とれ違いました。
太宰府駅まで二日市駅から二駅です。
太宰府駅、もうすでに太宰府天満宮ぽさが漂います。
駅から降りるとすぐに参道があります。
参道脇には沢山のお店がありました。
古き良き日本といった感じの風景です。
参道に噂のお洒落なスタバもありました。
思ったより店構えが小さかったです。
たくさんの人が店の前で写真を撮ってました。
色々お店がありましたが、脇目も振らず天満宮へ。
太鼓橋を二つ渡り、本宮へと向かいます。
しばらく行くと手を清めるところが出てきます。
すごく大きいのが伝わるでしょうか↑
一つの岩をくりぬいて作っているんだそうですよ。
たくさんの人がおまいりしていました。
周りには桜がまだ咲いていました。
お参りの後はお昼を境内の近く(中?)のお食事どころで食べました。
親子丼と太宰府名物の梅ヶ枝餅。
梅ヶ枝餅めちゃめちゃ美味しかったです!
焼きたてのパリパリした皮がたまらない。
お昼の後は更に奥にある天開稲荷を参りました。
お山の中って感じで道端の草むらにものすごい数のトカゲがいました。
少し探すとすぐ見つかるくらい。
あんなに一度に見たのは初めたてだった。
この神社から山道を通って九州国立博物館に行けると言うことなので山道を歩いて行きました。
人気がなく少し心配になる。
本当に着くのだろうか?
パート2に続く。