えんじゃけん

秋の花

今朝は明日の山登りに備えて、鳥公園に散歩に行ってきました。
8月の終わり以来ぶりの鳥公園でした。

今日は天気がよく、一瞬山に行こうかと思いましたが、
でも、まぁ、今日はゆっくりしようと思い直しました。
鳥公園には秋の花々が咲いていました。
花って春ってイメージですが、秋も結構咲いていたりします。

その中で彼岸花が咲いていました。
その花を見ながら、いろいろなことを思い出しました。
彼岸花って自分にとっては思い出深い花なんですよね。
子どものころから何かと思い出のある花。
子ども心ながら綺麗だと思って沢山つんで家に持って帰ると、
親に毒の花だからすぐに捨ててきなさい!って怒られたもんです。

花を見ながら他の思い出も思い出し、ちょっと感傷的になってました。
秋って感情が自分はとっても高ぶりやすい季節です。
みんなそうなんでしょうか?
やたら感情が盛り上がるっていうか・・・。
だから芸術の秋なのか?なんて思いながら。

今日は親からメールがあり、一人で山に行くなってものでした。
たぶん、テレビのニュースを見て不安に思ってなんだろうけど。
もちろん、危険が伴うものではあるけど、でもね、
なんでもどこにいても危険って伴うもんなんですよね。
どんな安全だと思われる場所にいたって死ぬときは死ぬんです。
そしてどんな危険な場所だって生き残れるときは生き残れるんです。
それに、私には一人で山に登ることが今は必要で・・・。
親に言われたからといって登るのをやめる気はありません。
っていうか、なんか言えば全て心配するので、
もうあんまりいろいろ親に話さないほうがいいなぁと思うのでした。
気持ちよく登りたい。

明日は中級の山にチャレンジです。
一人で中級はちょっと危険を感じつつも、初級だとちょっと
物足りないんですよね・・・。
友達に「どうして山登りがすきなの?」と聞かれ、
「悩みごとがどうでもよく思えてくるから。
苦しいのが気持ちいい」というと、
「M?」と言われました。(汗)
いや、苛められるのはいやなんですけど・・・。
また、別件で、年下の人をからかっていると、
「Sですよね」と言われました。
いや、そういうわけでもないんですけど。
まぁ、どうでもいいですね。(大汗)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事