えんじゃけん

楽しかった!

職場の人と遊びにいくってどうなんだろう・・・と思ってました。
あと、なんとなく集団で遊ぶのが苦手と思っていました。

・・・食わず嫌いだったみたいです。
すごく楽しかったです。
漫画喫茶にいったんですけど、これがビックリ。
漫画喫茶って、ビリヤードやダーツのできる部屋なんかもあるんですよ!
それにね、ジュースは飲み放題なんです。
私、漫画喫茶自体も初体験でしたが、
ビリヤードもダーツも初体験で非常に面白かったです。

「職場の人たちとこうやって遊ぶのもいいですよね」
と一人の人が言ったんですけど、そうだなぁって素直に思いました。
面白かったです。
みんなで遊ぶってのも楽しいね。
ということで、今回は後輩の家には行かなかったのでした。

「私の時代はボーリングだったなぁ。こんなダーツとか
ビリヤードははやってなかった。」
と私が年寄りくさい発言をすると、
「じゃぁ、今度はボーリングに行こう!」って話になりました。
あ、いや、でも、そんなに上手ではないんですよね、ボーリング。(汗)

今日の失敗談
・ダーツを構えたときに、針じゃなく羽の方を前にして持ってしまった。
・ビリヤードでチャンスだったとき、気合を入れすぎて、ボールが
 ジャンプして、台からうまい具合に落ちた。(ありえない)

今日の上手だったところ
・ビリヤードで一気に2つ玉を落とせた!(自画自賛)

今日の覚えた言葉・知識の覚書
・ダーツの真ん中の部分はブル。
・ダーツは色つきの部分が高得点。一番外側の円がダブル、
 二番目がトリプルと点が加算される。ブルは25点。
・マイダーツの存在あり。
・ビリヤードで支え棒のようなものの名前はレスト。
・ビリヤードでは横じまボールを入れる場合と入れない場合のゲームがある。
 入れない場合は、1から順にボールを穴に落として、9を落とした人の勝ち。
 横じまを入れる場合は、横じまをいれるグループ、しまなし
 ボールを入れるグループの2チームに別れて入れきったほうが、
 8ボールをどの穴に入れるか宣言してから入れて上がり。


さ、明日は松さんの誕生日、
そう、松たか子デーです。
私にとっての初のコンサート参加です。
楽しみです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事