さいしょの 一歩

おもいつくまま 書き込んでいます。
気がつけば還暦すぎちゃった(;^_^A

無事帰宅です。

2010年02月28日 | Weblog
初めての一人旅。
心配した天気も 土曜日には この青空

海の近いところまでJRにゆられ♪
やってきたのは 松阪市のとある海岸です。
夏は海水浴で賑わうこの場所も 今は誰もいません。
折からの強風に飛ばされそうになりながらも 大好きな海を独り占めしました。


海鳥が乱舞し 時間を忘れさせてくれます。



どこまでも続く砂浜。
打ち寄せる波。



独り占めの時間です。

何も考えずに 只々シャッターを切りました。

午後は 津市に戻り 中部国際空港へとつながる「なぎさまち」へ移動。
ここからの眺めもまた格別です。
今回の旅は 気分転換には最高でした。
まだまだ問題はおおいですが 一歩づつ前進できたらいいなぁとおもいます。

写真をヤフーフォトに収めました。
船をクリックしてお入りください。

亀山行きに乗り換えました〓

2010年02月26日 | Weblog
あの 亀山モデルで有名な場所ですが
ここからの列車は 一両のワンマンカ-
帰宅のサラリーマンのかたたちで 混み合っています。
忍者で名高い 伊賀上野を抜け 大好きな温泉のある 島ヶ原。
宿場町の景観保全地区がある 関町と 山あいを抜け 走ります。
もちろん懐かしい ディゼルカ-
しばらく寝るとしましょう

三重へ

2010年02月26日 | Weblog
一人JRを乗り継ぎ 大好きな海を見に行く事にしました。
京都府から 奈良を通過し 一旦亀山市へ
県庁所在地のある 津市にホテルをとりました。
2時間半ほどの移動
車が便利なんですけどね
長女の心配は 無視出来ず 列車の旅となりました。
日帰りの一人旅には 慣れっこの娘も 一泊するとなると 心配みたいです。
なにぶん リセット後すぐの事ですから
広くて 綺麗な海に全部流してしまいましょう。
明日は 晴れるといいな

13日に

2010年02月16日 | Weblog
33年の生活にピリオドを打ちました。
法の専門家の方にお願いして 身辺整理もはじめました。
これからのことを考えると 不安な気持ちがいっぱいです。

義母の入所が決定しなければ 先には進めなかったけれど
風邪の頼りに聞く 義母の言葉「あの子の体はもうよくなってるのと違うか?長いことかかるんやなぁ」などと聞くとつらさがこみあげてきます。
自分の娘や息子のことは言わないで 私のことばかり・・・
なのに・・・私は・・・

お義母さんごめんね・・・