またまた日曜日「山菜行こう」の一言で決定。
R169を奈良から下北山村へ
のどかな風景。通過する車もほとんど無く・・・
道は拡幅され 公衆トイレと案内板が設置されています。
これなら ナビ無くても 地図片手にOKです。
今日は これから奥瀞温泉で有名な 瀞峡へGO
以前は ぐるりと七色ダムをめざし大回りしていたのに
このトンネルを抜けると 奥瀞峡
ここで 山蕗といたどりを収穫
蕗は佃煮にしましょうね。
あいにく ぜんまいはもう収穫時がすぎていました 残念
同じ道を戻るのも・・・と 北山村から十津川をめざします。
ほとんど手付かずの大自然。
ゆっくりと 時間が過ぎていきます。
あちこちで風景を楽しみながら車も のんびりと走行。
道の駅「おくとろ」から2キロほどの場所。「吉野熊野国立公園 雷の滝」
道路から直ぐに見れる滝として 地元の方や観光客に親しまれている滝。
雷の滝の上流に「行者屋敷跡」があり、滝壺の下に石を敷き詰め、修行を行っていたといわれています。
1枚の写真でお届けできないのが残念
落差30メートル 迫力ありますよ~
このトンネルを抜けると 十津川村も近い!
川には 奥瀞峡観光のジェット船も
通常は 十津川村に抜けると 熊野大社を経由しR168で帰宅するのが妥当。
しかし・・・・
「すぐそこ 川湯やなぁ 中辺路抜けたら白浜」と またまた車は走ります。
途中 何度か道の駅で休息をとり 3時過ぎに白浜到着。
日曜日の午後とあって 人は少なめです。
早速300円で崎の湯へ
女性用のお風呂は 入ってすぐが簡単な脱衣場。そして木の浴槽。
ここからの眺めは水平線を一望できます。
そして 手すりの付いた石段を降りると 石のお風呂。
もちろん源泉かけながし 湯温86度。ナトリウム塩化物炭酸水素塩泉。
リュウマチ性疾患、運動器障害、更年期障害、婦人病に効くとされています。
この場所からの海もまた素敵です。
あいにく低気圧の関係で海は荒れ 最先端のお風呂には「立ち入り禁止」の文字が
通常ならここにお湯がはられ 波しぶきを浴びながらの温泉を楽しめます。
大自然の中での温泉。いいですよ~ 一度お出かけください。
温泉を楽しみ ひたすらR42を海南へ。
(ETC付いてませんし~高速は渋滞9キロ)
県道を経由しR24で奈良の自宅に着いたのが午後10時すぎ。
本日の収穫の いたどりと蕗は早速ゆでて 下ごしらえ。
行くのはいいんだけど 帰りがね~360キロはちょっと辛かった(苦笑)