Kent Shiraishi Photo Blog

北海道美瑛町の大自然や身近な写真を、
海外へ配信するArtistの呟き。

世界で通用する写真家になるために学ぶ! - 2年経っても変わらない事実

2014年10月08日 | 世界で通用するArtistになるために学ぶ!
世界で通用する写真家になるために学ぶ!
2年経っても変わらない事実

・・・・・・・・・
2年以上前に次の記事を書きました。
世界の写真家100万人の中から選ばれる
この中でモニターの重要性を解説しています。
カラーメーターの事も書きました。
2年以上たった今もその考えは変わっていません。
つまりここに書いた事は今でも重要な事です。

とにかくまず優秀なモニターを2台用意する事です。
もし1台をノートにしなければいけないのなら、
Macbook Pro Retina Displayしか今現在は選択肢がありません。
これは単純にモニターが美しいという事だけでなく、
何よりまずIPSパネルである事が重要です。
僕の認識不足でなければ、
現在13インチ以上のノートでは他にないはずです。
(Retina Display + IPSパネル)
これは現像するにはとても大切な事です。
今調べましたら、レノボのカスタム仕様が、
IPSと高解像度で販売してるようですが…。
しかし2年経ってもWindows陣営には殆ど選択肢がないですね~
残念ですが…。

そしていよいよ、
Apple、27インチRetinaディスプレイ登場か?
・・・・・
今日なぜいきなりこんな事を書いたかと言いますと、
同じ様な質問をされる方が実に多いのです。
それは…
「どうやったらケントさんの様に美しい色が出せるのか?」

この質問の答えは簡単です。
技術以前に道具を揃える事です。
まず道具がなければ仕事は出来ません。

それもカメラではありません。
一眼カメラを使っているなら、
今のカメラで色は十分出せます。
RAWデータで撮影して下さい。
そして良いモニターを使って現像する事です。

まずは一台だけでも良いですから、
優れたモニターを用意する事です。
そして色合わせのカラーマネジメントツールも、
3万円以下の物で結構ですから用意する。

これが用意出来ないと、
自信を持って色を調整する事は不可能です。
いつも勘と偶然に頼る事になります。

もし世界に出ようと思うなら、
まず道具を揃えましょう!


「朝霧の農地」
北海道美瑛町 早朝6時
朝霧が畑の丘までせまってきた。
静けさと冷たい空気が彷徨っている
今日もまた始まる。

「風景写真」で僕が大切にしている事は自然な色彩。
これは彩度とコントラストも含めての話です。
過激な色彩にするのは簡単です。
適当にいじれば適当な色になります。
自然を正しく見つめて自然な色彩で描く。
これが一番難しいです。
そしてそれを実行するためには道具が必要です。

どんなに良いカメラを使ってもモニターの質が低ければ出来ません。
極論すれば、カメラは適当な安物でも十分です。

アマチュアの皆様は、
資金の殆どをカメラとレンズに投資します。
気持ちは十分に理解出来ますが、
僕に言わせれば少しナンセンスです。

自分が撮影した画像の本当の色を見たいと思いませんか?
本当に世界に出たいならこの事がスタートラインです。
写真術は科学と芸術の融合である。
少なくとも僕はそう考えています。
・・・・・
最後に、
昨日台湾の新聞社のサイトで取り上げて頂きました。
3ページも作って下さいました。
写真の2枚は僕のじゃないですけど。
でも本当に感謝しています。

いつも書いていますが、
世界に出ようと思って行動し始めたら、
どうしても必要なのが他人の応援です。
誰かが認めて下さり、またそれを見た別の方が広めて下さる。
そういう連鎖が必要です。

自分の実力だけで他人の助けが無くても夢を実現出来るほど世界は甘くないです。
「己と同じレベルの写真家は五万といる!」
その事を忘れない事です。

僕自身、世界中で紹介して頂き、
毎日どこかの国で普通に掲載されていると、
それが当たり前の様に思ってしまう。
でもそうならない様にいつも自分を戒めています。

ちなみに上のサイトには直にお礼のメールを出しました。
感謝の気持ちは世界中の誰に対しても、
同じ様に持たなければいけません。
コミュニケーション能力は世界で活躍するめには最も重要な要素です。
世界に出る教訓の一つとして、
大切なことだと思います。
『北海道絶美白金青池』
(#^.^#)
ケント白石
北海道を世界に売り込む侍写真家
Professional & SAMURAI Photographer Kent Shiraishi
ケント白石 写真家の宿「てふてふ」
★ケント白石 写真家のCafe
Open Time : 13時~17時 不定休 写真術講座開講中

★Facebookページ
Kent Shiraishi Photography
Google+

ブログ村「写真講座」ランキングに参加しております。
今回の内容がお役に立ちましたら一票投票お願いします。出来るだけ多くの方に読んで頂ければと思います。
下記「写真講座」ボタンクリックで一日一回だけ投票できます。

にほんブログ村 写真ブログ 写真講座・教室へ