タワー周辺に博物館くらいしか建物がなかった時代、十数本のポールが立っていた。
場所は、よかトピア通り博物館前信号からタワー方向、百道中央公園と博物館前庭の百道浜三丁目の間に伸びる広い通りにあった。
ポールが立っていた地面を確認すると「×」マークがあるだけで影も形もない。
あのポール、何の目的で立てられ、何故無くなったとか。未だに不明である。
ご覧のとおり、1995年竣工の総合図書館も気配すら見当たらない頃だ。
Minolta-α9000+28/135mm Fuji Velvia 1990年代初頭 福岡市早良区百道浜
場所は、よかトピア通り博物館前信号からタワー方向、百道中央公園と博物館前庭の百道浜三丁目の間に伸びる広い通りにあった。
ポールが立っていた地面を確認すると「×」マークがあるだけで影も形もない。
あのポール、何の目的で立てられ、何故無くなったとか。未だに不明である。
ご覧のとおり、1995年竣工の総合図書館も気配すら見当たらない頃だ。
Minolta-α9000+28/135mm Fuji Velvia 1990年代初頭 福岡市早良区百道浜