スミレの小部屋

花に会えて嬉しい瞬間

台風が去って

2023年08月16日 | 

一日違いで今朝の朝顔は幸せです

誰かさんが蜜を戴きに・・・邪魔だけど許してあげる

就寝前にメダカ・金魚鉢の水を半分位まで汲み出しておいたのに

今朝見に行ったら夜中の大雨で溢れていました

魚たちが無事で良かったです

台風が去って良かったのは「五山の送り火」

テレビの画面で見ました

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 台風7号 | トップ | 早朝の虹 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あさがお (屋根裏人のワイコマです)
2023-08-16 19:14:50
私が、6日から今日まで夏休中に、家のアサガオは
終わっていました。留守して手抜きをしてますと・・
責任を感じますが・・
sumireさまのアサガオに癒されます。
台風7号の日本海への通過と共に我が家の豆台風
3人も、今日大分に帰っていきました。
台風一過・・こっちの台風は少し寂しい・・・。
返信する
お孫さんたち (sumire)
2023-08-16 19:30:06
ワイコマ様
名古屋と大分の2家族は兄妹仲良く
お付き合いをされて理想の家族ですね~
皆さまが信州のお爺ちゃん御婆ちゃんが大好きなのがよ~く分かります
私の家族もお爺ちゃんが大好きなのですよ(笑)
返信する
送り火 (レモングラス)
2023-08-17 09:27:01
五山の送り火が終わるといよいよ夏も終わりかと思いますが、今年はまだまだ残暑が厳しく秋は遠いようです。でも夜になると秋の虫が鳴きだし、ツクツクボウシやヒグラシの鳴き声が聞こえるとほっとします。あと少しの我慢かな?
返信する
秋の虫 (sumire)
2023-08-17 18:42:56
レモングラスさん
残暑がいつまでも厳しいのでこの身に応えます。
クーラーが苦手な私も今年だけは頼りっ切りの毎日です
夜になると秋の虫たちが既に鳴いています
「きっと涼しくなりますよ」と
そう言って鳴いています。虫たちは賢いから私達に教えています。
返信する
Unknown (桜草)
2023-08-18 00:03:24
なんと、一日ちがいで、無惨な花の形に台風がそうさせてしまい、可愛そうだこと。それにひきかえ、台風が去った朝のお花は無傷でより一層青がひきたち美しいね。
返信する
朝顔 (sumire)
2023-08-18 07:24:45
桜草さん
風と雨で千切れてしまいました
まさかまさか台風が何かも解らずに咲いた花、運が悪かったです。
たっぷり天水を貰った朝顔はひときわ美しく咲きましたよね~
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事