スミレの小部屋

花に会えて嬉しい瞬間

京都駅にて②

2022年08月11日 | 景色

友人に教わるたびに なるほどね~と

新しい発見をしていた私でした

有難うございました

京都タワーと三角・四角・丸(UFO現る)

西日を受けて輝く大階段

不思議な黄色の建造物

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 京都駅にて | トップ | 虫食い葉っぱ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
京都駅 (屋根裏人のワイコマです)
2022-08-11 12:00:56
私も 京都駅は好きなので 何度か写真を撮りますが
何かのイベントの時に 大階段のイルミが見事で
今でも、思い出ですが そんな日に当たると・・幸運
素晴らしい被写体の 京都駅です。
sumireさまの視点にも・・学ばせていただきました
返信する
京都駅 (sumire)
2022-08-11 18:47:48
ワイコマ様
京都駅は被写体探しが面白いです
年配の私達が写真を撮っていると若い方々が
「何を撮っているのですか」と話し掛けて来られます
ある若い男性は「見知らぬ人と話せた時が嬉しい時間です」と云っておられました
対面で気兼ねなく語り合う時が無くなっているのでしょうかね~
返信する
京都駅にて、その2 (桜草)
2022-08-11 21:28:22
そうあれは鏡でなく、ピカピカの大理石の壁とは
ネッ!!
第2弾も面白いね
特にユーホーがあらわれたり最後から2枚目の大階段の近くの床に美しい色合いが出て、ファンタージックで
ますます面白いね
返信する
京都駅 (sumire)
2022-08-11 22:30:41
桜草さん
面白い写真でしょう~
京都駅は被写体が溢れています
でも一人では面白くないね
「此処でこんな風に撮ると面白いよー」と云いながら皆でお喋りするのが楽しいね
返信する

コメントを投稿

景色」カテゴリの最新記事