スミレの小部屋

花に会えて嬉しい瞬間

ツララ

2023年01月30日 | 景色

昨日はお天気が良かったので半分程の雪が融けました

しかし気温が低いのか庇のツララは融けません

お隣の家のツララ私の家のツララは

夕方には無くなるかな?

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« メジロ | トップ | 赤ちゃん金魚のその後 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗ですよね~ (屋根裏人のワイコマです)
2023-01-30 20:51:00
下に何もなく、人も通らなければ心配はいりません
私は、何かあってはいけないので、夕方には竹の棒で
落とします。小さいものはいいのですが・・
つららの下も・・盛り上がってそこには砂を撒くとか
自分の家屋敷の中でも・・田舎の人たちは勝手に
出入りしますので・・注意してます。最近は太陽光発電
装置が屋根に乗って・・時折近くの氷?のような雪が
すべり落ちて危険です。気をつけてくださいね~
返信する
ツララ (sumire)
2023-01-30 22:10:48
ワイコマ様
そうなんですね~ ツララは凶器になるのですね
奇麗奇麗と喜んで見ていては笑われますね
私の家のツララは他人は入れない裏庭なので大丈夫なのですが
ツララの怖さを知っておかなければと思いました
有難うございました
返信する
Unknown (桜草)
2023-01-30 22:41:55
太陽に照らされポタポタと宝石の輝きをみせるツララのしずくをきれい~と眺めていましたがそう、間違えば凶器になるかも~~、私も知らなかったわ
2枚とも楽しい構図で好きです。
返信する
ツララ (sumire)
2023-01-31 07:30:31
桜草さん
南国育ちの私は雪やツララは感動の被写体になります
雪国では屋根の雪下ろしで亡くなる方がいらっしゃいます
農家被害も多く報じられますものね~
雪は美しいけれど恐ろしい一面を持っています
「雪女」いるかもね
返信する

コメントを投稿

景色」カテゴリの最新記事