スミレの小部屋

花に会えて嬉しい瞬間

坂原で出会った生き物たち ②

2021年09月28日 | 昆虫
坂原はキタキチョウが多いのですが
忙しく飛ぼ回っていて写真は有りません
上から順番にヒカゲチョウ・ミドリヒョウモン(2枚)・ウラギンシジミ
トンボたちは好きな所に陣取っています
ウスバカゲロウは夫のズボンがお気に入り
「リキ」と呼んだらゆっくりゆっくり歩いて来ました











コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 坂原へ ① | トップ | 坂原の花たち ③ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
坂原の生き物 (桜草)
2021-09-28 21:52:30
リキ君元気に寄ってきてくれよかったですね

ミドリヒョウモンとウラギンシジミは珍しいのですか?
初めてみました。ウスバカゲロウもあまり見かけないで~す!!
返信する
ウラギンシジミ (sumire)
2021-09-28 23:11:42
桜草さん
ウラギンシジミは表羽が茶褐色(♀)で綺麗ですがこの時は一度も開いてくれませんでした
クズの有る所ですから森林や草原かしらね
ミドリヒョウモンは我が家にも来ます
ウスバカゲロウの幼虫はアリジゴク(蟻地獄)と呼ばれています
砂穴に落とした蟻の体液を吸って成長しますよ(怖いね)
返信する

コメントを投稿

昆虫」カテゴリの最新記事