夕方5時半頃、玄関チャイムが鳴りました。
モニターにお隣のお母さんと可愛い姉妹の顔が映りました。
あらあらどうしたのかな?
「アブラゼミがお庭で羽化しているよ」と
写真の好きな私にわざわざ知らせに来て下さったのでした。
カメラを持ってお隣へ急ぎました。
薄緑の羽が美しいですね。
でもこの柔らかな羽では飛べません。
7時頃もう一度、観に行きました。
アブラゼミの羽は完成間近です。
地下で5~6年を過ごして出てきた幼虫
成虫になって最初に見えた景色はお隣の庭でした。
良かった良かった。私も有難うでした。
モニターにお隣のお母さんと可愛い姉妹の顔が映りました。
あらあらどうしたのかな?
「アブラゼミがお庭で羽化しているよ」と
写真の好きな私にわざわざ知らせに来て下さったのでした。
カメラを持ってお隣へ急ぎました。
薄緑の羽が美しいですね。
でもこの柔らかな羽では飛べません。
7時頃もう一度、観に行きました。
アブラゼミの羽は完成間近です。
地下で5~6年を過ごして出てきた幼虫
成虫になって最初に見えた景色はお隣の庭でした。
良かった良かった。私も有難うでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5d/6590cf865bd35e686aec50a2bdfb39cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b9/6b3dab1877f4f8183fac87d57cfe75e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/16/8d002b1331c3ae56fce94c51c1dcd831.jpg)
お忙しそうですね~
作家協会の写真展を楽しみにしています。
身体にお気を付けて猛暑を乗り越えて下さいね。
スミレさんはお変わりなくお過ごしでしょうか。
春先から、写真展をさせていただいたり、母を預かったり撮影旅行だったりとバタバタしており、アッというまに盛夏になりました。
息子さんもお元気になられて本当によかったですね。
また機会ありましたらご一緒させて下さいね。
お暑い折、ご自愛下さい。
そして蝉たちの短い命を再度お考えになる事でしょうね。
ワイコマさん、有難うございます。
頂くように伝えましょう。 昆虫や鳥が
好きなので、大喜びで観てくれるでしょう
こんな貴重な瞬間に立ち会えて・・
良かったですね~素晴らしい教科書です