![]() | 「ダメ!」を言わなければ子どもは伸びる |
クリエーター情報なし | |
PHP研究所 |
子育てをする上での注意点として
「ダメ、ダメ」を繰り返すのではなく、
子どものいいところを探して褒める大切さが述べられています。
ただ単に褒めなさいと言われても親のストレスがたまるだけかもしれませんが、
子育てとは何かも述べられているので「ちょっと試してみよう」と
思えるかもしれません。
これは子どもに対してだから、というわけではありません。
たとえば、「トイレを汚さないでください」という貼り紙よりも
「いつも綺麗に使っていただきありがとうございます」の方が
効果があると聞いたことがあります。
「ダメダメ、こうして、ああして」言われてもいい気しませんよね。
それは大人も子供も、言っている方も同じですね。
増田カイロ待合室に置いています。