増田カイロプラクティック【読書三昧】

増田カイロプラクティックセンターのスタッフ全員による読書三昧。
ダントツで院長増田裕DCの読書量が多いです…。

塩分摂取

2019-06-07 14:13:50 | 増田カイロプラクティック図書
「塩」をしっかり摂れば、病気は治る―病気の因を断つクスリ不要の治療法
石原 結實
経済界


日本人には塩が足りない!
村上 譲顕
東洋経済新報社


塩で万病を治す―高・低血圧、冷え、美肌、アレルギー、ダイエットに効果 減塩神話にメス
河木 成一
現代書林


冷え性・便秘・肥満・アレルギー症 病気に効く「天然塩」健康法―ミネラルバランスのとれた天然塩で健康できれいな体になる
河木 成一
現代書林


長生きできて、料理もおいしい! すごい塩
白澤卓二
あさ出版


塩だけで髪もからだも洗ってしまう新習慣 塩浴生活をはじめよう!
松本和子
KADOKAWA/メディアファクトリー


未だに様々な情報が行きかう塩分摂取。
塩は生命維持に必要不可欠ですので、良い塩を適量に摂取することは大切です。
(重度の腎臓や心臓疾患のある人は、また別です)
塩を摂りすぎただけで高血圧にはなりません。
塩・糖・タンパク・脂質・無機質のバランスが重要なのです。
塩だけがターゲットに悪者扱いされてかわいそうですね。

塩分摂取の必要性は、各本にそれぞれの視点で書かれていますので、ぜひ参考にしてください。
最後に紹介した本は、食事以外での塩の活用方法です。万能です。
増田カイロの待合室に置いてあります。

特に夏はじっとしていても汗で塩分が奪われますので、積極的に摂取すべきです。
しかし食卓塩や精製されたもの以外の天然塩を摂ります。

日常では塩だけを口にするのではなく、食事の際に良い塩でしっかりと味付けをします。
添加物や人工的なものが入っている調味料・ソースよりも、良い塩を使った方がはるかに健康的です。

個人的にお勧めは、
ピンク岩塩・・・粉末タイプは肉料理にもあいます。ミルで引くような粒タイプのものはアウトドア(スポーツ・登山など)時の携帯に便利です。
ぬちまーす・・・沖縄の海塩。ミネラル超豊富でスープに入れても塩辛くなりにくく、まろやかな味。
竹焼き塩(自然の味そのまんまシリーズ)・・・アルカリ性で還元力(体のサビ取り)が強いです。個人的には揚げ物に合わせるのが好きです。
ファインソルト(スマイル総合研究所)・・・ミネラル豊富なピンク岩塩。硫黄臭が少々するので好みが分かれます。料理での合わせ方は分かりませんが、運動時の補給に。程よい硫黄臭のおかげで、ゆで卵を食べた気分にもなれます。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水分摂取 | トップ | Dr.白澤のゆる無添加のすすめ... »

増田カイロプラクティック図書」カテゴリの最新記事