gooブログはじめました!

気まぐれなりの日々の出来事

息子、サッカー部初試合~

2013年05月07日 | 日記
 みなさん、こんにちは~。やっと、長い連休が終わり、ぐうたらしてばっかだった、子供たちはそれぞれ学校へ~。私が、朝からブチ切れ満載だったことは、ゆうまでもない
 今日もやってきました、chishagoroのつぶやき日記
 ミルキーロールの画像をさきほどしました。気になったら、さかのぼって
 それでは、はりきって、いってみましょう~


息子、サッカー初試合!!

昨日、連休最終日、サッカー部の練習試合がございました。ユニフォームもまだ、もらってないのに?!って、家ではゆってて。体操服でするんかなあ?って。朝早くから学校へ行きました。ヘルメット被って、自転車でいつもどおり出発。 同じS市内の隣町の中学校とA市からと2校が息子の中学にやってくるとかで。練習試合をするって言うから、親も息子もテンション上がりまくり~だれも、試合に出れるともゆってないのに!!!・・・そんなもんです。
 当日にユニフォームもらえるんかなあ?なんて、話が膨れまくって息子は、サッカー部に入れて、本当によかった。。。頭部の骨折が完治していないから、先生にだめって言われるんじゃないかと・・・・心配していたけど。顧問の先生は、体育の先生で、どこまで参加していいのか、線引きしてくれたら入部は大歓迎です。と、ゆってくださって。取りあえず、頭部の骨折が治るまではヘディングは無理ですが、他は、大丈夫です。と、伝えていました。わかりました。とのことで。。。ただ、サッカーはヘディングだけではなく、そもそもがあたりの強いスポーツなので、体の回復具合を見ながら。調整していきましょう。といわれました。朝練も始まり、部活も本格的に始まりました。なので、毎日、クタクタです
 
 実は、息子は、その昔、セレッソのサッカースクールにいたことがありまして・・・。親がサッカー好きすぎて、わけもわからぬ息子が小さいときに、親の一存でスクールに入れておりました。それなりに、当時は、わけもわからず、楽しんでおりました。とりあえず、なんでもやってみないとわからないもので、頭で考えるより、体で感覚で覚えていくのがBESTかなあ?という感じで。小さいころから、サッカーの試合を見に行ったり、サッカーボールを与え、常にサッカーボールで遊び、親の策略により、サッカー好きに調教?してきたわけですが・・・・。途中、野球へ、浮気してましたが・・・またまた、サッカーに戻ってまいりました。

 練習試合から帰ってくると、体操服は、汚れることなく、キレイなまんま。。。試合、出れなかったんだなあ。と私は、悟りましたが、一応、『試合、どうやった~?』と聞いてみました。
 予想通り、頭を理由に、息子だけが試合に出れなかったようです。『今日は、やめとこか。』と、言われたようで・・・・。『結局、サッカー部にいても、どうせ、試合にでれへんやん』と捨て台詞!後、しょんぼり・・・『みんなと、試合でたかった』 骨折が治るまでは、しょうがない。本当に・・・。すべて、交通事故に話がつながってゆく。。。悲しい現実である。それでも、『ずっと、出れないわけじゃないんだから』って、言ったんだけど~。試合に出たい!と、いう気持ちを維持できるかが、焦点になってきそうだ。いつかは出たい試合のために、息子はどこまでがんばってゆけるだろう。


 ココ最近、何かにつけて、事故が原因で、なんかしら参加できなかったことが相次いできた。。。
 小学校では、市内のフットサルの試合に出れなかった。思いっきり、足の骨折が治っていなかった。。。このときも、息子は、悔しくて泣いた。6年生しか出れない、貴重な大会に、涙をのんだ。大好きなバス釣りや、海釣りも断念。少し遠い友達の家に行くのも断念。自転車に乗るのも断念。大好きな体育は見学、休み時間に外で遊ぶことも、走り回ることもできず、、、、常に我慢の日々だった。中学に入り、自転車通学や体育参加、部活へ入部まではよかったが、試合になるとだめなんだねえ。まあ、無理をおして何かあっても困るし、大事をとって、試合は断念してもらうしかないんだけどね。覚悟の上だけど、他の1年生は全員出れて、息子一人だけ出れないというのは、やっぱりものすごくつらいことかもしれない
でたいよねえ・・・試合。
 ユニフォームをもらって帰ってきているのに、見せにこないというのは、やっぱり、くやしかったんだなあ。。。って、思ってしまう。  今年、夏の試合には出れないかもしれない。って、言うのを、伝えなくちゃいけないが・・・、伝えるのがつらいなあ。。。6ヶ月経って、くっついていないのに、あと、2ヶ月やそこらで完治するとは到底思えない。

 息子の心は大丈夫だろうか。
 

 心は折れてしまわないだろうか・・・

 事故がなければ・・・・と、やっぱり、思ってしまう。

最新の画像もっと見る