先日福岡に行く予定があったので目的地に向かっていた所、車の中から何やら
すごい建物が見えました。
ちょっと(だいぶ)気になっていたので帰りに寄って見ることにしました。
見るからに昭和の時に造られたものと言うのが伝わってきます
最初見たときは全然何の為に造られた建造物か分からずにいました。
でも案内板を見て納得しました。
石炭を採掘していた竪坑櫓(たてこうやぐら)だそうです
鉄筋コンクリート造りで高さはなんと47.6mもあります
これは旧志免鉱業所竪鉱櫓と言う名前で1943年(昭和18年)に造られたらしく
すでに建造後70年になろうかとしています
今では国指定重要文化財になっているようです
熊本で言えば荒尾の万田坑のような所ですね
この周りは公園になっていて子供の遊び場や球場などもありました
歴史を感じるいいものを発見しました。
■旧志免鉱業所竪鉱櫓
手前を歩いている人と比べたらその大きさがよく分かると思います
■周りは公園になっています
■先の方には家がいっぱい並んでます
すごい建物が見えました。
ちょっと(だいぶ)気になっていたので帰りに寄って見ることにしました。
見るからに昭和の時に造られたものと言うのが伝わってきます
最初見たときは全然何の為に造られた建造物か分からずにいました。
でも案内板を見て納得しました。
石炭を採掘していた竪坑櫓(たてこうやぐら)だそうです
鉄筋コンクリート造りで高さはなんと47.6mもあります
これは旧志免鉱業所竪鉱櫓と言う名前で1943年(昭和18年)に造られたらしく
すでに建造後70年になろうかとしています
今では国指定重要文化財になっているようです
熊本で言えば荒尾の万田坑のような所ですね
この周りは公園になっていて子供の遊び場や球場などもありました
歴史を感じるいいものを発見しました。
■旧志免鉱業所竪鉱櫓
手前を歩いている人と比べたらその大きさがよく分かると思います
■周りは公園になっています
■先の方には家がいっぱい並んでます