アビマックス/ABYMAX

~アビシニアンCiao & Rosso & Leone との家族日記~

ロッソのテレビショッピング~。

2012-06-30 13:41:20 | ロッソ



「こんにちは~。にゃんにゃんテレビ土曜のテレビショッピングの時間でーす

「今日のお勧めはこちら

「ブルーベリー玄米黒酢~


「ブルーベリーのキレイな紫が出てますねぇ。
これを4~5倍に薄めるのですねぇ。ボクは薄目がすきですぅ。
好みに合わせてくださーい。」



「これを炭酸水とか、お水とかでわりま~す。今日はフツウのお水ね。」

「では、実際に飲んでる方の感想を伺いましょう~!」*注意*感想、効果は個人によって違います。


「おぉ~。ほどよいブルーベリーの香りと黒酢の香り~」

「では。」

「ペロッペロッ」


「あ~っ!!」


「すっぱーーーーーーーーーいっ!!」


「これでボクは、体が柔らかく、そして健康を保っています!」*あくまで個人の感想です


「もっとちょうだい


「くせになるウマさ~さぁ、そこのアナタ、チャンスです!!
今、ご購入のアナタには、ボクのペロペロ~サービスがついてます。さぁ、買うなら今!!」

注意:これらはフィクションです。ホンキにされないように


いっや~、この子には驚かされますぅ
まさか、お酢ジュースを飲むとはねぇ
この前までの瓶に入ったりんご黒酢は、ニオイ嗅ぎに来ても、「すっぱ~」っていうイヤ~な顔するだけで、
味見一つしなかったのに、これは、飲んだのですよー。有り得ません


ワタクシ、中学に入って、トイレ(大ね)をガマンしてガマンして(恥ずかしくって)、スッゴイ便秘症になってしまいました。
それからは、1週間出ないとかあって、苦しみ、便秘薬とかも飲んだりしてました。
でも、きちんと毎日出してると、便も硬くならずに痛みもない事から、酸化マグネシウムのお世話になることになりました。
でもね、結婚後、Panasonicのアルカリイオン水の精製器を水道につけて、PH9.5のお水をお茶にして飲んだり、
日頃の料理のお水で使うようになってから、体質が変わって、便秘が治ったのです。
今の家の蛇口には精製器がつけれなくて、アルカリ水が飲めなくなる事にかなり不安を抱いたのですが、
体質は変わる事がなく、今も便秘ではありません。
(夜勤明けとか、夜勤、休みの日と日勤の日の起きる時間が3~4時間違うので、日勤の1日目は出ない事多いけど)

体内特に腸内でしょうか。酸性に傾くとアカンのでしょうかね。
んで、梅ジュースとかをたまに飲んでいますが、梅ジュースは季節のものなので、足りなくなるんですよね。
で、このりんご酢とかの出番だったのです。
こういうのは、食事の関係等で、むしょうに喉が渇く時などにもとても役に立ちます。

昨夜、頼んでいた梅が届いたので、ただ今、冷凍中。
明日にでも梅ジュースをつくろうかと思います。
今年は、シソジュースも作ってみようかと思って、シソも購入。

今回の、ブルーベリー黒酢は、マイルドらしく、お酢が濃いのが苦手なヨシっちにもウケがいいのです。
だから、ロッソも飲めたのかな。アタシ的には、もっと濃い目にして飲みますよ。

でも、ロッソも飲んだのはこの日だけで、昨日は、見向きもしませんでした
初めての物が気になるお年頃いや、性格なのでしょうねぇ



【今日の一枚】



『洗脳!?』
                     「おっ。健康にえぇってか?じゃオレも」
                     いえ、アナタにはムリかと。だって、イヤ~な目つきでどっかいったやん。




コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする