こんにちは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
昨日はホワイトバレンタインでしたね。
さすがの大阪も、午前中だけでしたが積もりましたよぉ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
仕事してる中雪が降りだして、ドキドキしてたんですが、自転車で帰りましたよぉ。
そんなロマンチックな日にワタクシ、熱を出して寝込んでしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
夜は楽しみにしてた女子会だったのに、行けませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
昨夜は身体の痛みと熱にやられてたんですもの。
妊婦さんも居たので移すわけには行かないのもあったし。
でも、羽生くんの演技は見たくて、リビングに布団を敷いてもらって、3時くらいに起こしてもらい
金メダル取るところを見ましたよ~。
緊張してましたねぇ。ジャンプの失敗は残念だったけど、すごかったです
ありがとう~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
でも体調的にはまだなーんにもする気がしません。
ただ、解熱剤飲んで、体の痛みがなくなり、熱も下がり35.9℃になり(下がりすぎやろ)やや復活。
明日また夜勤やし復活しときたい。
今日はiphoneで投稿しまーす。
ただ今、222(ニャンニャンニャン)の猫の日に向けて色んなお店でプレゼント企画やお得なものがあると思いますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/53/c1cb28d176ccc19d7ebe99a9397169bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/83/0dbb777b8595e553fa866b4cc3b9bf3d.jpg)
こちらの器もプレゼントだったんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
購入金額に応じてプレゼントの内容が違ったのですが、ステキでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fd/3b82ed053102be80d1b35e78bd1afeb5.jpg)
チャオ専用のご飯台にするか、お水台にするか悩んだんですけど、
よくここに置いたお水をいざこざが起きた時にひっくり返すので、
これならひっくり返らないだろうと言う事で、お水台にしました。
お水ってね、器の問題もあるって言われるけど、
ウチ的には、器の種類よりも、場所の問題のような気がします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
キッチンカウンターの上は、結構人気なんですよね。
よくお水が減ってます。
ちなみにチャオはココと鏡台の下に置いてるお水。
赤白兄弟は、ココと洗面所に置いてるお水がお気に入り。赤白兄弟は、蛇口からのお水が一番だけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
今回のこの器を頂いたのは、ねこ畑さんです。
色んな種類のプレミアムキャットフードが置いてあって、好き嫌いの激しいチャオですが、この中から選ぶ事ができます。
ここ、実は歩いて行ける距離にあるのですが、Webショップしかしてないんですよねぇ。残念。
昔、連絡して買いに行った事があったんですが、猫好きのステキなご夫婦でされていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
本当にチャオはウェットに対し好き嫌いが激しいです。
始め食べていても、急に嫌いになったり...
わからんオトコなのです。
今、我が家のウェットは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a9/3bdfd787209dc06738c15db3623f1dd4.jpg)
と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b3/468dae00125e3e126cfa3fada09c5de0.jpg)
これと、あとモンプチ、アイシア、カルカンとあります。
モンプチは大好きなチャオですが、必ず下痢になるので、あまり食べさせません。
カルカンは口も付けず、アイシアのパウチは便の調子も良く、食べます。
でもすごい種類でしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9d/05c1d703b886bd050b5880afe1ca1925.jpg)
牛乳パックのような入れ物に入っているのは、ヘラ鹿の肉も入っていて、チャオを考慮して胃腸が弱い子用です。
量も3ニャンで分けたら丁度いい大きさ。(多すぎるとも言うけど)
なのに最近食べなくなってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
隣は、アレルギーによる下痢では?と言われたチャオに買っています。
これは食べます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
100グラムを3ニャンでわけてカリカリ10グラムプラスして食べるので、ロッソとレオーネは足りなくて不満そうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9b/bea36cecb96f31c8d129dce70409313a.jpg)
こちらは美味しそうなのに、チャオは口も付けないので、ロッソとレオーネ用になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1d/429fb7c6cf0667fdcb6a9d2f18bfb475.jpg)
こちらの右側のアニモンダのカンガルー。
何年も好んで食べてたクセに最近口も付けなくなった一品です。
左側は99%サーモンのフィッシュ4のパウチ。これが今一番のチャオのお好みです。
ロッソはイマイチみたいだけど、ロッソやレオーネはイマイチと思っていても、
最終的にはチャオよりも量食べるので、放っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/07/fe489a98ee2ade883502297bf1316ec2.jpg)
こちらが、今回初めて購入したバイネーチャーのウェット。
チャオが食べてくれたら、156gなので量もちょうどいいのです。
今回3種類買いました。
サーモン&サバ、イワシ。ターキー&ターキーレバー。と、特別な日に丁度いいダックシチュー。
昨日、サーモン&イワシを開けましたが、チャオ、パクパクと自分の分をほとんど食べました!
でもターキーも食べて欲しいので、今日ターキーをあげてみようっと。
これを食べてくれたら、種類をもう少し減らせると思うんですよぉ~。
だって、今この写真の中のウエットで食べるのって、3種類だけですからね。チャオ。困ったくんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
あっ、あの子達の食在庫なのですが、こういう風にキレイに分けてしまってくれるのは、いつもヨシっちです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
我が家のようにたくさんの種類を食べさせるほうがいいのか悪いのかはわかりません。
これだけのものを食べさせていると、アレルギーが出たときに、アレルギーの選別をするのは大変な事になります。
でも、色んな種類を食べさせているには、2つの理由があるのです。
1.リコールや、作っている会社側の理由から、そのフードがなくなったとき、他のものを食べない子になっては、
その後、フードジプシーになってしまいます。
2.潜在性(遅発型)アレルゲン対策。です。同じ食べ物ばかり摂っていると、それがアレルゲンとなる。ってやつです。
潜在性アレルギーは20年前にはもう言われていて、妊婦さんにも指導してましたねぇ。
なので、色々な物を食べさせようとしているわけです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
どの方法がいいのかなんて、わからないですよね~。
皆さんもご飯には色々工夫されていると思われます。どうですか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
昨日、今日と朝ごはんがっついて吐いてる次男くん。
昨日は吐いた後、グッタリ気味でしたが、夜はお腹空いた~とすごい催促で、ウェットもペロッと食べ吐きませんでした。
今朝も人のカリカリまでガッツキまた吐いて
困ったちゃんでしたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/41/124c5682a1767c504508889054ae7fb3.jpg)
「吐いちゃってお腹空いてるんだよねぇ。コレうっめぇ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4b/87c1c7f55fa237092c2035302068bbdc.jpg)
「兄ちゃん、ボクもちょうだいよぉ~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/54/51ee308b105fc214e0aedd683fe122cf.jpg)
「もう遅い!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/08/6635c7e8cc69b28cbcaa880ddf95fa2c.jpg)
「なくなってもうた
悪かったな。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2a/5d361d25da114a8cb55b1cbaf5984f5f.jpg)
「はじめっからくれる気なんてなかったんでつよぉ~ヒドイでつーーーーーーーーー!!」
この後は嘔吐もなかったです。
良かったね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
さぁ、iphoneからの投稿。
写真の大きさとかどうなんでしょ~。心配ですが、いってみますぅ。
ヒトよりもいいの食べてるでしょー。
の3兄弟にポチッと宜しくです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ](http://cat.blogmura.com/abyssinian/img/originalimg/0000504984.jpg)
にほんブログ村
本日もご訪問ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
前回もコメントありがとうございました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ニノかーちゃん、本当にありがとうございました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
こちらこそ、寒中お見舞いのレオ写真。欲しいって言ってくれて、本当に嬉しかったんですよ~。
なのに、すっごいお返しで恐縮です~。
でもこれ、バレンタインのキュートなニノちゃんからのプレゼント
と喜んで頂きます
ありがと~。
本当にジャンプ写真、もっと上手く撮れればよかったのですが、一人で撮るのは難しいですねぇ。
跳んでる感じもちゃんと写せなかったなぁ。と反省
ごめんネ。ニノかーちゃん。
カラやん。は、たぶん、本当にネコさんは喜ぶオモチャだと思いますよ~。
回ると音がするんですが、あのぶ~んって音がまた気になるようです。
でもその特殊な音を出すには、ちょっとしたコツがいるんですがね~。ヨシっちが得意です。
やっぱり遊んでる所見ると、うれしいですね~。
カメラがないと、もっと遊ぶので、遊んであげたいと思いま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
まぁ、アタシがもうちょっと元気になったら。。。ということで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
昨日はホワイトバレンタインでしたね。
さすがの大阪も、午前中だけでしたが積もりましたよぉ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
仕事してる中雪が降りだして、ドキドキしてたんですが、自転車で帰りましたよぉ。
そんなロマンチックな日にワタクシ、熱を出して寝込んでしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
夜は楽しみにしてた女子会だったのに、行けませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
昨夜は身体の痛みと熱にやられてたんですもの。
妊婦さんも居たので移すわけには行かないのもあったし。
でも、羽生くんの演技は見たくて、リビングに布団を敷いてもらって、3時くらいに起こしてもらい
金メダル取るところを見ましたよ~。
緊張してましたねぇ。ジャンプの失敗は残念だったけど、すごかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
でも体調的にはまだなーんにもする気がしません。
ただ、解熱剤飲んで、体の痛みがなくなり、熱も下がり35.9℃になり(下がりすぎやろ)やや復活。
明日また夜勤やし復活しときたい。
今日はiphoneで投稿しまーす。
ただ今、222(ニャンニャンニャン)の猫の日に向けて色んなお店でプレゼント企画やお得なものがあると思いますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/53/c1cb28d176ccc19d7ebe99a9397169bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/83/0dbb777b8595e553fa866b4cc3b9bf3d.jpg)
こちらの器もプレゼントだったんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
購入金額に応じてプレゼントの内容が違ったのですが、ステキでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fd/3b82ed053102be80d1b35e78bd1afeb5.jpg)
チャオ専用のご飯台にするか、お水台にするか悩んだんですけど、
よくここに置いたお水をいざこざが起きた時にひっくり返すので、
これならひっくり返らないだろうと言う事で、お水台にしました。
お水ってね、器の問題もあるって言われるけど、
ウチ的には、器の種類よりも、場所の問題のような気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
キッチンカウンターの上は、結構人気なんですよね。
よくお水が減ってます。
ちなみにチャオはココと鏡台の下に置いてるお水。
赤白兄弟は、ココと洗面所に置いてるお水がお気に入り。赤白兄弟は、蛇口からのお水が一番だけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
今回のこの器を頂いたのは、ねこ畑さんです。
色んな種類のプレミアムキャットフードが置いてあって、好き嫌いの激しいチャオですが、この中から選ぶ事ができます。
ここ、実は歩いて行ける距離にあるのですが、Webショップしかしてないんですよねぇ。残念。
昔、連絡して買いに行った事があったんですが、猫好きのステキなご夫婦でされていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
本当にチャオはウェットに対し好き嫌いが激しいです。
始め食べていても、急に嫌いになったり...
わからんオトコなのです。
今、我が家のウェットは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a9/3bdfd787209dc06738c15db3623f1dd4.jpg)
と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b3/468dae00125e3e126cfa3fada09c5de0.jpg)
これと、あとモンプチ、アイシア、カルカンとあります。
モンプチは大好きなチャオですが、必ず下痢になるので、あまり食べさせません。
カルカンは口も付けず、アイシアのパウチは便の調子も良く、食べます。
でもすごい種類でしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9d/05c1d703b886bd050b5880afe1ca1925.jpg)
牛乳パックのような入れ物に入っているのは、ヘラ鹿の肉も入っていて、チャオを考慮して胃腸が弱い子用です。
量も3ニャンで分けたら丁度いい大きさ。(多すぎるとも言うけど)
なのに最近食べなくなってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
隣は、アレルギーによる下痢では?と言われたチャオに買っています。
これは食べます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
100グラムを3ニャンでわけてカリカリ10グラムプラスして食べるので、ロッソとレオーネは足りなくて不満そうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9b/bea36cecb96f31c8d129dce70409313a.jpg)
こちらは美味しそうなのに、チャオは口も付けないので、ロッソとレオーネ用になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1d/429fb7c6cf0667fdcb6a9d2f18bfb475.jpg)
こちらの右側のアニモンダのカンガルー。
何年も好んで食べてたクセに最近口も付けなくなった一品です。
左側は99%サーモンのフィッシュ4のパウチ。これが今一番のチャオのお好みです。
ロッソはイマイチみたいだけど、ロッソやレオーネはイマイチと思っていても、
最終的にはチャオよりも量食べるので、放っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/07/fe489a98ee2ade883502297bf1316ec2.jpg)
こちらが、今回初めて購入したバイネーチャーのウェット。
チャオが食べてくれたら、156gなので量もちょうどいいのです。
今回3種類買いました。
サーモン&サバ、イワシ。ターキー&ターキーレバー。と、特別な日に丁度いいダックシチュー。
昨日、サーモン&イワシを開けましたが、チャオ、パクパクと自分の分をほとんど食べました!
でもターキーも食べて欲しいので、今日ターキーをあげてみようっと。
これを食べてくれたら、種類をもう少し減らせると思うんですよぉ~。
だって、今この写真の中のウエットで食べるのって、3種類だけですからね。チャオ。困ったくんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
あっ、あの子達の食在庫なのですが、こういう風にキレイに分けてしまってくれるのは、いつもヨシっちです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
我が家のようにたくさんの種類を食べさせるほうがいいのか悪いのかはわかりません。
これだけのものを食べさせていると、アレルギーが出たときに、アレルギーの選別をするのは大変な事になります。
でも、色んな種類を食べさせているには、2つの理由があるのです。
1.リコールや、作っている会社側の理由から、そのフードがなくなったとき、他のものを食べない子になっては、
その後、フードジプシーになってしまいます。
2.潜在性(遅発型)アレルゲン対策。です。同じ食べ物ばかり摂っていると、それがアレルゲンとなる。ってやつです。
潜在性アレルギーは20年前にはもう言われていて、妊婦さんにも指導してましたねぇ。
なので、色々な物を食べさせようとしているわけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
どの方法がいいのかなんて、わからないですよね~。
皆さんもご飯には色々工夫されていると思われます。どうですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
昨日、今日と朝ごはんがっついて吐いてる次男くん。
昨日は吐いた後、グッタリ気味でしたが、夜はお腹空いた~とすごい催促で、ウェットもペロッと食べ吐きませんでした。
今朝も人のカリカリまでガッツキまた吐いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/41/124c5682a1767c504508889054ae7fb3.jpg)
「吐いちゃってお腹空いてるんだよねぇ。コレうっめぇ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4b/87c1c7f55fa237092c2035302068bbdc.jpg)
「兄ちゃん、ボクもちょうだいよぉ~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/54/51ee308b105fc214e0aedd683fe122cf.jpg)
「もう遅い!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/08/6635c7e8cc69b28cbcaa880ddf95fa2c.jpg)
「なくなってもうた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2a/5d361d25da114a8cb55b1cbaf5984f5f.jpg)
「はじめっからくれる気なんてなかったんでつよぉ~ヒドイでつーーーーーーーーー!!」
この後は嘔吐もなかったです。
良かったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
さぁ、iphoneからの投稿。
写真の大きさとかどうなんでしょ~。心配ですが、いってみますぅ。
ヒトよりもいいの食べてるでしょー。
の3兄弟にポチッと宜しくです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ](http://cat.blogmura.com/abyssinian/img/originalimg/0000504984.jpg)
にほんブログ村
本日もご訪問ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
前回もコメントありがとうございました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ニノかーちゃん、本当にありがとうございました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
こちらこそ、寒中お見舞いのレオ写真。欲しいって言ってくれて、本当に嬉しかったんですよ~。
なのに、すっごいお返しで恐縮です~。
でもこれ、バレンタインのキュートなニノちゃんからのプレゼント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0072.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
本当にジャンプ写真、もっと上手く撮れればよかったのですが、一人で撮るのは難しいですねぇ。
跳んでる感じもちゃんと写せなかったなぁ。と反省
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
カラやん。は、たぶん、本当にネコさんは喜ぶオモチャだと思いますよ~。
回ると音がするんですが、あのぶ~んって音がまた気になるようです。
でもその特殊な音を出すには、ちょっとしたコツがいるんですがね~。ヨシっちが得意です。
やっぱり遊んでる所見ると、うれしいですね~。
カメラがないと、もっと遊ぶので、遊んであげたいと思いま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
まぁ、アタシがもうちょっと元気になったら。。。ということで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)