☆☆Day After Tomorrow☆☆

ノルウェージャフォレストキャットの琥珀と小豆との日常や趣味など

とても久しぶりに・・・釣りへ。

2011年08月08日 | 釣り

久しぶりに今日は釣りへ行ってきた。
場所はいつもの本牧へ。

開場時間に合わせて6時に到着するように4時に出発。
現地へは5時半過ぎに到着したが、やはり月曜日ということもあって人が少ない。
6時になり場内へ入っていくが、人は少ない(100人程度)。

空は快晴で気温が上がりそうな感じです。
沖桟橋の陸側を向いて座り、準備を行い釣りを開始。
しばらくして、サッパと片口イワシが釣れだす。
狙いはアジ。
なかなかアジは顔を見せません。
気温がグングン上って、汗が噴出す状態に。

10時過ぎに撤収することに。
釣果はイワシ30匹程
     アジ  1匹
    サッパは全てリリース。


次は秋ごろかな。
早くサバが釣りたい!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本牧へ

2010年10月03日 | 釣り
昼過ぎに家を出発、東名高速道路と首都高速道路を使用して、本牧へ。
本牧まで1時間。

本牧へ着くと駐車場は車で満車。
なんとか通路に車を停めて、釣り場へ。
場内は人でいっぱいでスペースがない状態。
しょうがなく護岸で釣り準備を始めることにしたのだが、波が来るたびに飛沫が降りかかって
釣りどころではない。

一人、沖桟橋へスペースがないか見に行くも、場所がない。
ウロウロしていると帰り支度をしているおじさんがいたので『帰られますか?』と尋ねると
『もうあがるよ』という返答だったので、妻を呼んで釣りを再開。

周りではサバや宗田カツオが釣れていたので、今日は釣れそうです。

しばらくすると、サバが1匹釣れその後宗田・さば・さば・さば・さばと釣れ。
今日の釣りは終了。

午後からの釣りだったのでまあまあという感じ。
楽しかった

手がデレデレになってしまったので写真は撮れなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の釣果

2010年09月23日 | 釣り
今日はサバを狙って行ったのに、サバは全く姿を見せず開始からひたすらイワシとサッパ
朝方はイワシが結構いるようで、仕掛けを海へ投入するとすぐに掛かった。
でも今日の獲物はサバなのでイワシは全てリリース
サッパも骨が多い魚なのでこちらも全てリリース

お隣では投げ仕掛けでイシモチをじゃんじゃん面白いほど釣り上げているので、
私もジェット天秤15号をラインに直結で結び、キス仕掛けに青イソメを付けて投げてみた。
待っているとプルプルとあたりがあり、25cm位が釣れた。
結果、イシモチを7匹釣り上げることが出来た。

昼ちょい過ぎに風が強くなってきたのと、雨が降り始めてきたのとで撤退することに。
駐車場で車に荷物を積み込んでいる時に急に雨が猛烈に降り出して来て、慌てて車へ。
撤退したタイミングがちょうどよかったみたいです。
その後、場内アナウンスがありなにか言っていました。
どうやら、強風のため釣り場の一部(沖桟橋、渡り桟橋)が閉鎖になったみたいです。

久しぶりの釣りで楽しかった


妻が釣ったアジ達。



また、来週くらいにサバを狙いに行きたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は釣りに

2010年09月23日 | 釣り
サバを求めて本牧海釣り施設へやって来た。
朝2時に家を出発し現地に3時半過ぎに到着。

思っていたほどクルマは並んでいない
ウチのクルマは40台目位かな

荷物だけを入り口に並ばせておいて、しばし待機。

まだ開場まで現時点で2時間あります。
今日は釣れるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜本牧海釣り施設へ

2010年08月01日 | 釣り
今日は、久しぶりに2人で横浜本牧海釣り施設へ行って来た。
朝からはさすがに無理なので、昼過ぎに到着するように家を出発。
2時過ぎに到着、暑い。

風はなんぼかあるのだが、非常に暑い。
釣りの準備を開始して、しばらく様子をみるも何も釣れない。
イワシも釣れないなんて・・・。




閉場間際になってしまった為、終了。

結局、妻が終わり間際に、イワシを2匹釣ったのみ。
海へお帰りになってもらいました。


今日は、横浜で神奈川新聞主催の花火大会があるようで、どこかで見れないかと
本牧のイトーヨーカドーの屋上に車を停めて、買出しへ。
お弁当と飲み物・デザートを購入して、屋上へ。

ちょっと遠いが、結構見える。

望遠で手持ちスタイルで撮影したため、うまく撮れなかった。
迫力はないが意外に穴場。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする