しーさる日記

川の光


久々となるテレビアニメ特番。20世紀は民放でもこういったレギュラー外のアニメ特番をやっていたのだけど、最近は皆無。レギュラーアニメでさえ、ゴールデンで放送しなくなった。

環境アニメとはいえ、説教めいたものは少なめ、思ったより冒険色が強かった。特にバスのシーンが。山ちゃんの吹き替えのせいか、少しディズニー入っていたような。駅の高架下だったら、薄暗い居酒屋とかあるだろうに。

大塚明夫声のネズミも、田中敦子声のネコもひと癖あるキャラ。大塚明夫キャラはNHKで鉄板だな。ネモ船長に始まり、雪の女王の魔王とかエミリーのカーペンター先生とか。ネコは尻尾の動きがいい。チッチの口を止めたり。

NHKアニメ3度目の主人公となる折笠富美子は初めての男の子役。ルキアのような低い声になると思いきや、みかん声で男の子の言いまわしをして自然な演技をしていた。チッチが金田朋子だけに貧乏姉妹になると思ったのだけど。

それにしても、今の時代に75分アニメを見れるとは。さすがは時間帯に融通の利くNHK。衛星のレギュラーを1本減らしてもいいから、半年に1回はこういう新作をゴールデンに見たいところ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アニメ感想」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事