見出し画像

しーさる日記

長崎をぐるりと廻る


今朝は6時40分起き、昨晩正解は一年後を最後まで見ていたから5時間しか寝ていない。って、いつもと変わらないけど。朝食はビュッフェ、ネットのカキコにあった皿うどんはなかったけど、夏野菜のカレーが美味しかった。東横インの名物だろうか。

8時過ぎにチェックアウト、わかりやすい海側から長崎駅に入る。8時39分の新幹線に乗車、昨日と反対の海側に座って景色を見る。諫早を出ると数分でトンネル出たり入ったりなので、海が見える時間は短い。北陸新幹線が頭をよぎる。

武雄温泉着9時03分、駅周辺を散策した後、9時40分の特急で佐世保へ向かった。新幹線の後だから特急の遅さを実感する。進行方向が変わって、10時24分に佐世保に着いた。

折り返し時間が48分あったので、佐世保バーガーを食べることにした。公園の一軒目は列に並んで待たされるのでパス、駅に戻って、高架下のハンバーガー屋へ、待たずにオーダーできたけど、10分待ちということなので、その合間に味カレーを買ったり、スーパーで水分を買ったりした。ハンバーガーは、パンの表面をパリパリに焼いており、また食べに来たい味だった。

11時12分の大村線に乗車、座席数20に対し50人近くが乗っていたが、ハウステンボスで半分以上降りてしまった。海沿いを走るが、席に座ると景色が背後になるので、時々立ち上がって景色を見た。

諌早着12時28分、乗り換え時間に駅周辺を散策したり、カステラを買ったりした。諌早発12時52分の長崎本線は新幹線が開業する前に特急が走っていた海沿いを走る列車、運転本数は少なく、前の列車は8時前、次の列車は16時過ぎになる。

海沿いの見慣れた景色を1時間走り、肥前旭で気動車から電車に乗り換えた。江北で14時26分の特急に乗り換え博多着15時14分、水分とパンだけ買って、15時31分の新幹線で東京に帰った。

スマホでウタを見て、帰宅したのは21時30分過ぎ、紅白の後半を見れるような形だった。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事