しーさる日記

#52 RADICAL DREAMERS

第1シーズン最終回。

ハヤテとナギだけで進行すると思ったら、ハムヒナパートがあったり、日本留守番組パートがあったり。

最終回が、お屋敷じゃないのはちょっと意外。でもお屋敷より海外生活の方が長いようで>お嬢様。語学能力が堪能なのも納得。昔は外に出ていたようだし。

過去という異次元に飛ばされるシチュエーションが昨日のケロロとかぶる。意図的なものだったのだろうか。そのおかげで、小さい頃のお嬢様が自分の身を守るために、無意識にハヤテを呼び寄せたという解釈ができたのだけど。2つの時空を結ぶアイテム(今回は麦わら帽子)は、こういう話のお約束なのね。

ハムスターとヒナが一緒というのは、どういう経緯なんだよ。途中で観覧車のシーンが挟まっていたけど、それは第2シーズンでフォローするのか。らんまの格闘スケートの回想シーンみたいだ。

EDで全声優を流すのは前枠のメルヘヴンを思い出す。銀魂のニセ最終回のときもそうだっけ。今回のEDって今回のエピのための伏線なのね。銀魂もそうなのだけど、ある特定のエピソードのためにEDを用意させるというのは好き。

で、第2シーズンはどの枠なんだろう。ケンイチ、決壊師のような深夜枠より、妖逆門のような17時半枠が可能性高いか。今のテレ東のゴールデンはジャンプアニメが強いからな。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アニメ感想(ハヤテ)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事