まさか、世界名作劇場で電車が出てくるとは。蒸気機関車、せいぜいディーゼル機関車牽引で来ると思ったのだけど、電気機関車を飛び越して、中間車モーターの電車。そりゃ非動力車に乗っていれば静かだけど。
洞窟の町では当時の世相を反映。実際、今でも人が住んでいるのだろうか。ドーラばあさんはありがちな山姥みたいになってしまったな。ポルフィの荷物持ち出しには何か目的があるのだろうけど。何かと等価交換だと思ってしまった。
最新の画像もっと見る
最近の「アニメ感想(ポルフィの長い旅)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- アニメ感想(コナン)(217)
- アニメ感想(スペース★ダンディ)(9)
- アニメ感想(金魂)(3)
- アニメ感想(SKET DANCE)(40)
- アニメ感想(フラクタル)(5)
- アニメ感想(海月姫)(8)
- アニメ感想(ハガレン)(63)
- アニメ感想(アン)(39)
- アニメ感想(絶チル)(21)
- アニメ感想(スレイヤーズ)(11)
- アニメ感想(ソウルイーター)(43)
- アニメ感想(ポルフィの長い旅)(50)
- アニメ感想(電脳コイル)(29)
- アニメ感想(エミリー)(26)
- アニメ感想(ハヤテ)(83)
- 日記(6088)
- アニメ感想(結界師)(26)
- アニメ感想(ケロロ)(213)
- アニメ感想(ナルト)(30)
- アニメ感想(銀魂)(215)
- アニメ感想(BLEACH)(255)
- アニメ感想(ワンピ)(83)
- アニメ感想(コゼット)(18)
- アニメ感想(MAJOR)(39)
- ぶらり途中下車(92)
- アニメ感想(29)
- ノンジャンル(427)
- 旅行(51)
- グルメ(0)
バックナンバー
2006年
人気記事