こんばんは。WebデザイナーMです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
せっかくの七夕ですが、あいにくの雨![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
でもこの辺りは1ヶ月遅れの8月7日、になるんでしょうか?
確かそうだったと思いますが・・・確信は持てません。ごめんなさい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でもどうして「七夕」と書いて「たなばた」と読むんでしょうか?
ちょっと調べてみたところ
、元々この「七夕」は節句の一つとして
「しちせき」と呼ばれていたそうです(5月5日が端午の節句、等)
それがどうして「たなばた」と呼ぶようになったかというと、
「棚機女(たなばたつめ)」という言葉から来ているんだそうです。
この「棚機女」とは、あの「七夕伝説
」に登場する織姫のこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
棚機女 ⇒ 機織(はたおり)をする女性 ⇒ 織姫
このふたつが混同して、いつのまにか「七夕」を「たなばた」と読むようになったそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
(※その他にもいろいろな説があるみたいです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cd/bebe02801850edcce66bb65d2bdbd57c.jpg)
寄居周辺だと、小川町の七夕まつりが有名ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
(ちなみに七夕まつりは、7月24日(土)・25日(日)だそうです)
と。その前に、今週末は寄居の夏祭り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_uchiwa.gif)
本格的な夏到来まで、あと少し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
**********************************
CSパソコンスクールのホームページはこちらから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![CSパソコンスクール](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8c/82bbd7599307daa9ef0d3b728bd68fb0.png)
◆お問い合わせ◆
〒369-1202
埼玉県大里郡寄居町桜沢733-1
TEL 048-580-1855
cspc@city-ne.jp
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
せっかくの七夕ですが、あいにくの雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
でもこの辺りは1ヶ月遅れの8月7日、になるんでしょうか?
確かそうだったと思いますが・・・確信は持てません。ごめんなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でもどうして「七夕」と書いて「たなばた」と読むんでしょうか?
ちょっと調べてみたところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
「しちせき」と呼ばれていたそうです(5月5日が端午の節句、等)
それがどうして「たなばた」と呼ぶようになったかというと、
「棚機女(たなばたつめ)」という言葉から来ているんだそうです。
この「棚機女」とは、あの「七夕伝説
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
棚機女 ⇒ 機織(はたおり)をする女性 ⇒ 織姫
このふたつが混同して、いつのまにか「七夕」を「たなばた」と読むようになったそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
(※その他にもいろいろな説があるみたいです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cd/bebe02801850edcce66bb65d2bdbd57c.jpg)
寄居周辺だと、小川町の七夕まつりが有名ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
(ちなみに七夕まつりは、7月24日(土)・25日(日)だそうです)
と。その前に、今週末は寄居の夏祭り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_uchiwa.gif)
本格的な夏到来まで、あと少し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
**********************************
CSパソコンスクールのホームページはこちらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![CSパソコンスクール](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8c/82bbd7599307daa9ef0d3b728bd68fb0.png)
◆お問い合わせ◆
〒369-1202
埼玉県大里郡寄居町桜沢733-1
TEL 048-580-1855
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
懐かしいです
そうですね。
雨でもこっちからは見えないだけで、ちゃんと会えているのかもしれませんね
でも雨が降れば会えないなんて・・・。
しかし、宇宙は雨が降るのかな?
雲の上は何時も晴れだよね。
クールアースデーでもありましたね
ドリカムいいですね
真夜中に一度だけ鳴って…
ていう部分がいいです
http://www.youtube.com/watch?v=qifHjdHhr44&feature=related