よりいギター倶楽部!Shamiのブログ

よりいギター倶楽部とシティシステムズのサポートマンがギターやパソコン関連、日々感じたことなど情報発信します。

成田誠さんとライブ!イン熊谷文化創造館 さくらめいと

2011年10月21日 16時05分25秒 | 音楽

皆さんこんにちは^^。

昨日の日曜日、東京で活躍するシンガーソングライター「成田 誠」さんのライブのサポートをしてまいりました。

場所は熊谷文化創造館 さくらめいと↓

成田さんは地元、旧 花園町の出身で現在は東京を活動の拠点で頑張っているシンガーソングライターです。

6年ほど前からお付き合いをさせていただいており今回もバックでギターを弾かせていただきました。

力強いオリジナルソングから今回は会場の皆様へのサービスで泉谷しげるさんの「春夏秋冬」も披露する成田さん・・・。

レパートリーの広さは毎回感心させられます。↓は先日練馬BBでのステージをする成田さん^^。

イベントは熊谷文化創造館 さくらめいとの月のホールで共演は「さいた まんぞう」さん他の楽しいイベントでした。

・・・しかし・・・成田さんも私も忙しく・・・お互い次のイベントへ^^。

また東京などで一緒に演奏することを約束し・・・

来週はハロウィンなどでまたまた忙しいスクール長です^^。


花園公民館IT講習会 最終回

2011年10月20日 14時02分03秒 | 日記

こんにちは、さっちです

今日は悲しいことに花園公民館IT講習会 最終回となりました。

第3回目ということで早いものですね~

生徒さんと仲良くなったところでお別れ・・・・・・・

さっち、悲しくなってしまいました

さて、最後の回はカレンダー作りを完成させます

前回のエクセルのシートをコピーするというのが難しかったというお声を頂き、

今日は別のやり方でカレンダーの1月から12月のシートを作成をする方法を

スクール長から伝授して頂きました

みなさん、すらすら出来てましたね

さて、カレンダーに曜日を入れて、ご自身の思い思いの写真を挿入の仕方を

学んで出来ました

代表して生徒さんの作品を1点ご紹介します

いかがです

素敵ですよね

3回で作ったふうに思えない出来です

皆さん素敵なお写真を入れられて自分だけのカレンダーを作ってましたよ

帰りには「楽しかったー」のお声を頂き本当に嬉しかったです。

また、生徒さんにお会いできるのを楽しみにしております。

さて、来週の27日からは寄居町公民館のIT講習会です

こちらもさっちは楽しみです

また沢山の方にお会いできるのを楽しみにしております

スクール長を一生懸命にサポートしていきたいと思います

また、授業の様子はお写真を撮ってお伝えしたいと思います


小兵衛のマスターの宝物 Gibson Les Paul Double Cutaway Gloss Yellow(GY) Japan Limited Run

2011年10月18日 18時57分41秒 | 音楽

こんばんは^^。

今日は友人の福島さん(小兵衛マスター)の宝物をご紹介します。

昨日、22時頃私のスタジオに遊びに来た福島さん・・・。

先日、奥様公認で入手したキース(ストーンズ)と同じGibson Les Paul Double Cutawayを持ってきました↓

これはいい買い物です・・・。

私もシングルカッタウェイのジュニアを持っていますが、ダブルカッタウェイも渋いです!

P90の独特のサウンドとハイポジションがダブルカッタウェイなので弾きやすいです!

ブリッジはテールピースが落っこちないように六角で固定されているなど・・・知らなかったことも多いです。

マーシャルにつないで試奏しました・・・。

いい音ですね・・・。

衝動買いはたまにハズレを引くこともありますが、購入前から福島さんは色々と調査(特にネック・・・)をましたね。

ネックはしっかりしています(最近のギブソンは製造にバラツキもあるので要注意なのです)

ボディ良し、ノイズ少なし、チューニングよし・・・。

価格よし・・・・(秘密です)

イシバシ楽器などでは11万3千円くらいが実勢価格です。

今度、録音に使わせてもらいたいです^^。


IKEAってすごい!

2011年10月17日 16時56分02秒 | 日記

こんにちは、さっちです

先週の日曜日、人生で初のIKEA(イケア)に行ってまいりました

IKEAって何?って方も多くいらっしゃると思いますので

ご紹介します

IKEAはスウェーデンの会社で主に家具専門店です。

家具の他にも家庭で使う雑貨をとてもリーズナブルに取り揃えています

やっぱり海外の商品はデザイン性がとても良いですね

見ていておしゃれだな~と感じてました

下の絵をクリックするとホームページに飛びます。

何よりもお値段がとても安いのが良いですね

本当にビックリする値段でした

さっちが購入したのはこちらの商品

これ何かというと、レジ袋を収納しておくものです。

よくたまるんですよね~、レジ袋

それをのちに使うためにストックして、必要な時にあいている穴から

引っ張ってとることが出来ます

お値段は299円でした!

結構大きいですよ!

ぜひ、皆さんも一度はIKEAに足をお運びください

本当に楽しめる場所でオススメです!

 


トーンベンダーMKⅡ レプリカ

2011年10月14日 19時08分12秒 | 音楽

皆さん、こんばんは^^。

風邪による発熱と腱鞘炎で苦しむスクール長です(笑)

先日、イシバシ楽器新宿店でついに見つけました・・・!

トーンベンダーMKⅡ復刻版・・・約5万円近い高価なエフェクター(ファズ)です↓

※右がトーンベンダーMKⅡ左はVOXのなんちゃってトーンベンダー・・・^^。

やっとめぐり逢えました。

なんといってもこのファズはジミー・ペイジのあの音・・・。

特にツェッペリンのファーストでよく使われております。

私は両方、引き比べてみました・・・。

全然音が違うのです・・・・。

VOXのほうは軽い感じ・・・歪めばいいってもんじゃない・・・。

レプリカはホットな歪・・・たとえて言うならグランド・ファンクのハートブレーカーの最後の部分で使われていたような音・・・またはツェッペリンのユー・シュック・ミーの音・・・。

それでも左のなんちゃっても中古なのに18,800円・・・・右は本物で・・・・円。(内緒)

結果、買いましたよ・・・。

やはり今度いつ買えるかですからね。

音もいいし・・・。

それにしてもゲルマニウムを使ったファズ・・・。

昔の本物はもっとノイズがあったと思う。

レプリカは今の技術(いいゲルマニウム素子)も融合していると思う。

ノイズがないんです・・・。

いい買い物しました。

これでジミーの曲が雰囲気アップで出来ます!