しびすけのブログ

暇にまかせて三河を中心にウロウロ…。
そんな日常を綴ります。

アマゾンプライム

2020年01月10日 08時15分07秒 | カメラ
今更な話題なんですが。

いい写真が撮れたら、「コレ見て見て」と言いたくなるのが人の心情というもの。
一眼レフに比べてスマホが優っている点はまさにソコ。
撮った写真がすぐ画面で見えて、他人にも見せられる。
そこで「すごい」や「綺麗」の一言でももらえればそれで大満足。

スマホの普及でカメラが売れないとかカメラ離れとか色々言われますが、
写真趣味の端くれとしては、
「写真はスマホで撮るからいい」という理由より、上記の理由の方が大きい。
かくいうワタクシも、最近はもっぱらスマホかオズモポケット。
上記の理由に付け加えて、持ち運びが大変だという事もあるから。

大きさ重さはさておき、
画質的なことや、レンズの選択肢があることを考えると、
「写真」というものにおいて、スマホより一眼レフの方が有利な点があることも認めざるを得ない。

ではどうしたらスマホの利便性に太刀打ちできるのか。

と考えたときに出てきたのがアマゾンフォト。
プライム会員にはオマケのようにして付いてくる機能ですが、
簡単にいえばフォトクラウドサービス。
動画も上げれるけど、容量制限アリ。写真は制限なし!
撮った写真を常にアマゾンフォトに上げていけば、スマホからも当然アクセスできるし、
「いつかハードディスクが壊れるかも・・・」という不安から解放されるバックアップ機能としても安心。
そんな機能に、アマゾンお急ぎ便、プライムビデオやプライムミュージック等々機能盛り沢山で月々500円というのだから恐れ入る。

でも。

私が思いついたようなことはきっともう世の中にはあるんだろう、とサッと調べた感じでは、
カメラにwi-fi機能が付いて、スマホからすぐにアクセスできます、的な物はやっぱり既出でした。
でも、ごく個人的な意見としては、スマホを介さず、直クラウドに上げたい。
なぜなら、スマホに保管では、バックアップ機能としてはスマホが壊れたら、あるいは紛失盗難ということがあれば写真が無くなるのは同じこと。
さらに、スマホの中のストレージというか、容量を圧迫しかねない。

今、私が考える上記の理想に近いのが、wi-fi機能のついたメモリーカードを使い、
ソコにパソコンからアクセス、そのままアマゾンフォトへ、というものかな〜、と思っているが、
それでも撮影即クラウドにアップ、とはならない。

SDカードサイズにnanoSIMが挿さるようなものがあれば、撮って即アップ、と言うことが可能になるのにな。
もちろん回線契約は必要になりますが。(カメラ側にアップロード先の設定等の機能もいりそうですね)

なんてことを、過去画像を含めアマゾンフォトにアップしている間に考えた次第。
そういうニーズってあんまりないのかな?
即アップできるなら、大きさ重さくらいには目をつむるんだけどな〜。



では。



アタラシイカメラ dji osmo pocket

2019年04月29日 08時10分57秒 | カメラ
またー。
散財記事です。

どちらかというと今までは写真、静止画が好きだったんです。
もちろんそれは今でも変わりません。
光と影、一瞬を切り取る的な写真が好きです。

でもね。でもですよ。

鉄道とか飛行機とか車とか。
動きのあるものは動いてるから良い、っていうところもあるじゃないですか。

で、動画用?というわけでDJI osmo pocket 買いました。




ただただジンバルなるものに興味があっただけともいえます。
GoPro7と迷いましたが、アクションカムが欲しかったわけじゃないので、osmopocketで。

で、まだよく掴めません。
撮りたいものにカメラを向ければ良いんですが、
ジンバルが勝手にこなしてくれて動くんですよ。
そのモードの違いがイマイチまだ理解できてないです。

ブログに動画を上げる方法もわかってないので、共に勉強していきます。

では。



まだまだ模索は続く。

2013年11月23日 15時32分06秒 | カメラ
ぐだぐだとまだ100-400の話を続けます。面白い事はないので興味の無い方はスルーで御願いします。




遠くのものを撮った400ミリじゃなくて、近くのものを400ミリで撮ってみたら?
と思い、早速自宅庭を撮影w











これ、拡大してみました。








これも拡大してみました。





どうなんでしょう?


大きさが揃ってないので見にくいですが、まぁまぁか??
確かに解像度的には70-200f4の方がいい感じはしますが…。



そんな記事を書いてるのに、明日はついにこのレンズに本領を発揮してもらう日です。

岐阜基地航空祭、バイクで行ってきまーす。


レポのアップはいつになるかわかんないですが、いずれ挙げます。


では。



久々の?新機材投入。

2013年11月03日 10時14分58秒 | カメラ
鉄とか飛行機とか。
遠くのものを撮る為には望遠レンズが必要になります。

あまり三脚を好まないしびすけ的には、手持ち撮影がキホン。

で、今までメインで70-200f4を使ってきたわけですが、
画質的な不満は全くないものの、もう少しテレ側が欲しくなっちゃったんです。
なっちゃった、というか、随分前から思ってたんですけど、
新型が出るとか出ないとかいろいろあって、踏み切れないでいたんですが…





100-400f4.5-5.6、買っちゃいました。
精確には中古レンズですが、いつものキタムラさんが良心的な値段で出していただけたので。
70-200f2.8との入れ替えも考えたんですが、重さも大して変わらないし、
70-200はf4の描写で満足な部分もあって、もう少し望遠側、と言う事で決断。

手ぶれ補正が2段しかないとか、設計が古いとか(新型の噂が絶えないですからね)、
いろいろネガな部分もあるんですが、
「今」選択するならこの一本かなぁ、と。

試してみた感じ、やっぱり周辺光量は落ちますが、
甘いあまいと言われる描写は、それほど気になりません。

おいおい画像もあげて行きますが、悩み多き100-400の参考になればいいかな、と思います。


とりあえず、たくさん写真撮ってきます~w


では。



モバイル環境が整いつつあります。

2012年08月12日 00時09分16秒 | カメラ
ここ数週間の話ですが、モバイル環境が変わりつつあります。

趣味は写真。
撮ったらすぐにでもネットに載せたい、という方、多いですよね?(わたしだけでしょうか?)

確かに今はスマホ(私もiPhoneユーザー)で撮ってすぐアップもできます。
が!
カメラ好きとしては、その画質にも拘りたいわけです。
iPhoneの写真、結構綺麗に撮れます。

でも。

ズームもマクロも無いし、そもそもデジカメと比べると・・・デジイチなんかとはもう・・・なわけです。


instagramやtwitterにも高画質を!ということで導入したのが「flashair」です。





これがあれば、デジカメ→iPhoneへの画像転送ができます。
ここまでは携帯電波の圏外でもできちゃう!
で、携帯電波が入ってれば、そのままアップできちゃうわけです!
フラッシュエアはSDカードなので、
S100はそのまま入るし、7Dもアダプタに入れてflashair仕様にしちゃいました。



更にね。このタイミングで、
キヤノンさんがEOS7Dのファームアップしてくれました。




個人的に一番嬉しい機能追加は、ISOオート時の上限設定。
ホントにコレだけは、買ったときから何で無いんだろ?って思ってた。

しかし、今回の記事に関する事で、もう一つ大切な機能追加が。
「カメラ内リサイズ」

7DのJPEG撮りでも、一枚辺りの画像容量はとても大きいです。
そんなに大きな画像、ネット用にはいらないのでカメラ内でリサイズすればできちゃいます。

後発のS100には元々ついてるしね、リサイズ。


別件で、Macbookair(11インチ128GB仕様)も買ったので、モバイルwi-fiでもあれば(公衆無線LANでもいいけど)、
今までのように時差で記事掲載しなくても済む!・・・かも。(それは更新する自分の問題だろぅ!)


いつかは居酒屋でビールでも飲みながらブログ更新ができるかな?
(おしゃれなカフェとかじゃない辺りが自分らしいと思っております)
ちなみに、この記事は自宅で扇風機にあたりながら書いておりますよ。



では。