2007シーズンの年間日程が決まりました
http://www.sagantosu.jp/game_schedule/2007J2tosu.pdf
開幕戦は、鳥栖スタジアムでアビスパ福岡
いきなり九州ダービー
やったーやったーやったー
レオナルドもばんざ~い
うお~開幕まで1ヶ月以上ありますが、待ち遠しい・・・
3月4日(日) PM3:00 in 鳥栖スタジアム
いくっきゃないっしょ
シュナ潤が・・・シュナ潤が・・・・移籍
(http://www.sagantosu.jp/c/news/contents/20070122113701_1524)
しかも・・・・仙台
同じJ2じゃん
本人はJ1へ行くための移籍で、そのために鳥栖フロントも動いていたのに・・・
なぜに仙台
やっぱり・・・・お金かな
すごい熱くて好きな選手だったので・・・・残ねんっすね
特に、昨年の夢プラン21の時などは子どもたちと一緒になって、観客動員のために頑張っていた姿が思い出されます・・・
シュナ潤が鳥栖スタジアムに来てブーイングを受ける姿が目に浮かぶ・・・
しかし、同級生としては本当に頑張ってほしい
色々と言われるのは一時期なので、それを乗り越えてサガンサポに何も言われないような結果を出せるよう努力してください
昨日、鳥栖スタジアムへ見学に行きました
いい天気で、今年のチームに期待をよせるサポータの方がたくさん来られてました
選手紹介の一部
特に、ユン選手の入場の時が一番盛り上がりがあったと思います
そして、岸野監督の決意表明
控えめでしたが、強い意志が伝わりました
キャプテンは昨年に引き続き高橋義希選手
残念ながら高橋選手は国際ユーストーナメントに出場のため、欠席でビデオレターでの会見でした
http://www.sagantosu.jp/c/news/contents/20061228185731_1451
To Be Continued

【GK】
浅井 俊光(残留) 23歳/182cm
赤星 拓 (新入団:福岡大学)22歳/185cm
太田 弦貴(新入団:初芝橋本高校)18歳/185cm
【DF】
小井手翔太(残留) 25歳/173cm
加藤 秀典(残留) 25歳/179cm
飯尾 和也(残留) 26歳/177cm
高地 系治(残留) 26歳/173cm
鐵戸 裕史(残留:アマ→プロ契約) 24歳/168cm
内間 安路(新入団:宮崎産業経営大学) 22歳/180cm
田中 淳也(レンタル:千葉) 23歳/188cm
吉田 恵(残留) 33歳/176cm
【MF】
高橋 義希(残留) 21歳/170cm
山口 貴之(残留) 33歳/170cm
衛藤 裕(残留) 23歳/173cm
長谷川豊喜(残留) 20歳/176cm
廣瀬 浩二(残留) 22歳/165cm
蒲原 達也(残留) 23歳/170cm
野崎 陽介(新入団:三重中京大学) 21歳/166cm
副島 貴司(新入団:ルーテル学院高校) 18歳/165cm
栗山 裕貴(新入団:ルーテル学院高校) 18歳/171cm
清水 康也(移籍:仙台) 24歳/170cm
村主 博正(残留) 30歳/176cm
山城 純也(レンタル:C大阪) 21歳/158cm
レオナルド・モレイラ(レンタル:東京V) 20歳/175cm
尹 晶煥(残留) 32歳/173cm
宮原 裕司(残留)26歳/180cm
【FW】
藤田 祥史(残留) 23歳/185cm
栫 大嗣(残留) 19歳/174cm
ジョズエ・ソウザ・サントス(新入団:渋谷幕張高校)19歳/170cm
石田 博行(移籍:甲府) 27歳/172cm
谷口 堅三 (新入団:アミーゴス鹿児島U-18) 18歳/179cm
アンデルソン・アンドラデ・アントゥネス(移籍:水戸) 25歳/179cm
日高 拓磨(残留) 23歳/176cm
今年こそ夢J1へ

うちの地域では、フジ系で夕方4時から『アンティーク西洋骨董洋菓子店』が再放送されています
先週の成人の日から始まって毎日タイマー録画で夜帰ってから見ています
内容は→(http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/antique/)
5年前の作品ですが、俳優も内容もGOOD
特に、挿入歌として流れるミスチルの曲がVERY VERY GOODです
自分の中では、阿部寛役の『影』にはまってます
最初は笑いで始まり、最後は毎回泣きで終わる・・・とにかく見た人も見てない人も、見たらはまりますよ~
ところで、連ドラを通常の時は興味なくて見ないでも、再放送を見るとはまるってことありません
今日、新居選手のジェフ千葉への完全移籍が発表されました
http://www.sagantosu.jp/c/news/contents/20070115111813_1493
新居選手は2005年シーズンから加入し、2年連続のJ2リーグ日本人得点王に輝いた逸材です
ファンの皆さんが今回の移籍に関して残念に思われていると思いますが、J1の舞台で活躍し、さらには日本代表で活躍されることを期待します
がんばれ~あ~ら~うぃ~
P.S.
新居選手の活躍の中で一番印象に残っているのは、昨年の第41節 ベガルタ仙台とのホーム戦
後半ロスタイムの劇的ゴール
正直、震えました
感動しました