サガン鳥栖 J1への道 etc

サガン鳥栖&映画&学校&ダイエットetc・・・

アジア杯 in オーストラリア

2015年01月11日 08時29分18秒 | 日本代表

にほんブログ村 サッカーブログ サガン鳥栖へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

アギーレJAPANにとって重要な大会。

 

サガン鳥栖の豊田選手にとっても大事な大会。

 

この大会の結果を踏まえて移籍を考えているのかな?

 

それとももう決まっているかな?

 

やはりサガン鳥栖サポータとしては、大会と移籍の話が気になります。

 

あと、林選手。

 

ブログで迷っていることを打ち明けてくれました。

 

海外?

 

鹿島?

 

残留・・・

 

選手にとっては難しい判断ですね。

 

しかし、期待して待ちます。

 

 

感謝

 


さぁーDOTCH?

2015年01月10日 17時39分47秒 | サガン鳥栖

にほんブログ村 サッカーブログ サガン鳥栖へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

今日は契約更新などは特にありませんでした。

 

しかし、坂井選手が松本山雅へ移籍濃厚との情報が。

 

完全?

 

レンタル?

 

しかも、即戦力との高評価。

 

若い時から試合に出ることがとても大事です。

 

迷っているのか・・・

 

できればサガンで頑張って、レギュラーを取ってほしい。

 

そして、また日本代表へ。

 

期待します。

 

 

感謝

 


室兄キ

2015年01月09日 23時09分41秒 | サガン鳥栖

にほんブログ村 サッカーブログ サガン鳥栖へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

室選手がサガン鳥栖Uー18のGKに決まりました。

 

サガン鳥栖のOGが戻ってくれるのは本当にうれしいです。

 

サガン魂を継承していきましょう。

 

そして、新メンバーのペクソンドン選手、吉田選手。

 

加入ありがとうございます。

 

活躍を期待します。

 

さらにアジア杯。

 

中山さんに報道ステーションで、豊田選手注目されましたね。

 

ありがとうございます。

 

だから、どこにもいかねいでね・・・

 

感謝

 


ガッツだぜ!!

2015年01月08日 21時26分23秒 | サガン鳥栖

にほんブログ村 サッカーブログ サガン鳥栖へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

今日もうれしい契約更新。

 

キムミンヒョク選手。

 

彼のプレーはガッツあふれる。

 

時には熱くなりすぎる。

 

そんな彼が残ってくれてうれしいです。

 

DFラインはあとは・・・

 

やっぱりGKの林選手ですね。

 

もう少し待ちます。

 

期待して・・・

 

 

感謝

 


背番号10

2015年01月07日 21時18分34秒 | サガン鳥栖

にほんブログ村 サッカーブログ サガン鳥栖へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

来ましたね。

 

キム・ミヌ選手の契約更新。

 

ガンバなどの国内のチームや韓国の尹監督のチームなどからのオファー。

 

特に韓国へ帰るのではと心配していました。

 

しかし、鳥栖に残るとの決断。

 

彼の『義』を感じました。

 

本当にありがとう。

 

アジア杯も頑張って!!

 

感謝

 


第92回 箱根駅伝総括

2015年01月04日 10時42分35秒 | 日常茶飯事日記みたいな~♪

にほんブログ村 サッカーブログ サガン鳥栖へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

青山学院大学は本当に強かった。

 

あっぱれです。

 

3代目山の神、神野選手。

 

神が名前につくというこのがまた。

 

自分が気になったのは襷を渡せないシーン。

 

自分もその経験があるのですごく痛い気持ちです。

 

その人のせいではないが、やはり渡せなかったことへの責任は感じます。

 

しかし、これが次への糧です。

 

必ず箱根でもいいんですが、何かの場面でこの悔しさを生かしてください。

 

期待しています。