サガン鳥栖 J1への道 etc

サガン鳥栖&映画&学校&ダイエットetc・・・

ナビスコ杯 ベガルタ仙台戦

2016年04月07日 08時08分15秒 | サガン鳥栖

にほんブログ村 サッカーブログ サガン鳥栖へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

う~ん勝ちきれませんでした。

 

昨日も先制したのは良かった。

 

しかし、2点目が取れない。

 

そして、後半に追いつかれる。

 

なんとも負のスパイラル。

 

しかし、昨日の1点目は素晴らしかった。

 

鎌田選手→富山選手→鎌田選手→白選手。

 

特に鎌田選手→白選手へのダイレクトパスは素晴らしいかった。

 

懸念されるのはリーグ戦のメンバーが昨日もほとんど出場していたこと。

 

次節は難敵川崎戦。

 

昨日も新潟相手に5得点さらい完封。

 

TPOによっても違いますが、かなり強いですね。

 

しかし、それでも信じています。

 

サガン戦士たちが勝つことを!!

 

感謝

 


スカッとサガン!!

2016年04月06日 09時57分24秒 | サガン鳥栖

にほんブログ村 サッカーブログ サガン鳥栖へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

今日はナビスコ杯。

 

相手は仙台です。

 

ナビスコ杯は好調ですので難敵ですね。

 

ここはスカッと勝って次節のリーグ戦に生かしてほしい。

 

見ていてきれいな形からのゴールよりも、サガンらしいハラハラドキドキ、そして最後の劇的ゴールしかも完封!

 

なんて試合をみたいですね。

 

心から応援申し上げます。

 

感謝

 


成長とは?

2016年04月05日 10時59分38秒 | 日常茶飯事日記みたいな~♪

にほんブログ村 サッカーブログ サガン鳥栖へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

成長するために必要ことは2つ。

 

ひとつは「挑戦」

 

ひとつは「謙虚」

 

ネットスクール社の日商簿記1級のテキストに書いてありました。

 

本当にその通り。

 

自分も今年から本格的に日商簿記1級の学習をしています。

 

この2つの言葉を胸に、日々成長できるよう精進してまいります。


胃もたれ全開

2016年04月04日 09時55分01秒 | 日常茶飯事日記みたいな~♪

にほんブログ村 サッカーブログ サガン鳥栖へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

昨日は地区の春祭りという名の飲み会でした。

 

いい感じで飲めたのでOKです。

 

その中でも地酒がうまい。

 

何杯もお代わりして飲みました。

 

だから、帰りのことはほとんど覚えていません。

 

気づいたら夜。

 

風呂に入って寝て起きたら頭とおなかがぐるぐる~

 

やはりお酒は次の日に来ますね(泣)

 

さぁ今日からまた頑張るバイ!!


2016 第5節 柏レイソル戦

2016年04月03日 08時54分17秒 | サガン鳥栖

にほんブログ村 サッカーブログ サガン鳥栖へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

まずは今回も観客動員数が10,000人を切ったことは残念でした。

 

サポータももっと後押ししないといけないですね。

 

試合内容としては、豊田選手のゴールで先制。

 

久々の先生でこのまま1-0で初完封勝利目前に同点弾をあびます。

 

さらに相手にPKを与え万事休す。

 

しかし、ここは代表GKの林選手がビッグセーブ。

 

負けはしなかったが、勝てなかった。

 

もう世の中は春ですが、サガン鳥栖の春はまだ遠く感じますね。

 

次節は川崎戦です。

 

苦手意識があるだけにここで良い結果をつなげてほしい。

 

期待して後押ししていきましょう!!

 

感謝