今回のモーターショーには、中々懐かしいマシーンが有りました。これを知ってる人いるかな?
2010年モデルの試乗会が開催されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/be/792e520ed5c963a619d7ee782ccfa8cd.jpg)
会場は、味の素スタジアムになります。大型免許をお持ちの方は勿論、中型免許(特設会場にて)の方も試乗ができます。当日、クリアランスブースにお越しいただくといい事が待っているかも? ㋯
詳しくはこちらにhttp://www.harley-davidson.co.jp/event/new-model/tokyo.html?id=5249&part_id=5249
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/be/792e520ed5c963a619d7ee782ccfa8cd.jpg)
会場は、味の素スタジアムになります。大型免許をお持ちの方は勿論、中型免許(特設会場にて)の方も試乗ができます。当日、クリアランスブースにお越しいただくといい事が待っているかも? ㋯
詳しくはこちらにhttp://www.harley-davidson.co.jp/event/new-model/tokyo.html?id=5249&part_id=5249
本日、東京モーターシューに行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f5/2c551723df00039a1abc63c40c5783b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/84/558c2ab60318b012f1da0a6a42ebc875.jpg)
勿論、綺麗なお姉さんも
㋯ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6a/e086dab6f2b2e3d41c48284617b4582a.jpg)
手に持っているのは、クリアファイルつきカタログです。是非、お姉さんの笑顔と共にゲットしてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1e/a3400940711a1398a43dc67a28b9f968.jpg)
やっぱり、出展数が少ないからなのか、人出も少ない感じでした。いつも駐車場に入るのが大変だったのがすんなりは入れちゃいました。でも、そんな中ハーレーは結構にぎわってました。
カスタム車輌が展示してあり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f5/2c551723df00039a1abc63c40c5783b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/84/558c2ab60318b012f1da0a6a42ebc875.jpg)
勿論、綺麗なお姉さんも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6a/e086dab6f2b2e3d41c48284617b4582a.jpg)
手に持っているのは、クリアファイルつきカタログです。是非、お姉さんの笑顔と共にゲットしてください
ブログのアップが遅れてすみませんでした。
稲フェスのイベントの写真を何枚かご紹介いたします。
最初の写真は、四駆での岩登りです。
トランスフォーマも展示してありました。
稲フェスのイベントの写真を何枚かご紹介いたします。
最初の写真は、四駆での岩登りです。
トランスフォーマも展示してありました。
稲フェス2009に行ってまいりました。お天気の悪い中たくさんの方が、長蛇の列をなしておりました。
色々なイベントや、稲妻フェスティバル限定グッズなどお目当ての物が有るようで、開場と同時に何人もの人が猛ダッシュ、ブースの前に人だかり早いお店はなんと、十数分で完売、これにはびっくりでした。クリアランスブースにも、沢山のお客さんが来てくれました。ありがとう御座いました。 ㋯
色々なイベントや、稲妻フェスティバル限定グッズなどお目当ての物が有るようで、開場と同時に何人もの人が猛ダッシュ、ブースの前に人だかり早いお店はなんと、十数分で完売、これにはびっくりでした。クリアランスブースにも、沢山のお客さんが来てくれました。ありがとう御座いました。 ㋯
明日の準備の為、大将とミゾ吉の迷コンビでお台場の稲妻フェスティバル2009の会場に搬入をしてきました。
明日は、雨が降っていても稲フェスは開催いたしますので、ご来場をお待ちしています。 ㋯
明日は、雨が降っていても稲フェスは開催いたしますので、ご来場をお待ちしています。 ㋯
遅くなってしまいましたが、昨日の看板は25日に行われる稲妻フェスティバル2009に、ブースを出すので、その時の為に作りました。ブースには2010年モデルの新車や超お買得車を展示して、ウェアなども約100点ほど準備し持って行きます。
会場特別価格で、販売をいたしますので、是非会場に足を運んでクリアランスブースへお越しください ㋯
会場特別価格で、販売をいたしますので、是非会場に足を運んでクリアランスブースへお越しください ㋯
今日は、久しぶりにシートカッターを使って新しい看板を作成しました。
カットされた文字を抜いて、並べるのはミゾ吉で、それをボードに貼るのは大将のお仕事、水平を測って貼っての作業
そして出来上がった看板がこれです。
さて、この看板はどこに使うために作ったか?それは、次回?ブログにてお知らせいたします。お楽しみに・・・ ㋯
レザージャケットがそろそろほしい季節になって来ました。以前にもお知らせしました下取りキャンペーンや、ライフサポートローンも行っていますので一着新調致しませんか?新作ジャケットもどんどん入荷しています。
お待たせしました?随分前になりますがFXDFのカスタムのブログを書いたのですが、その時にスクリーンもつけますと書いたのですが覚えてる人いるかな??まっ、それは置いておいて、FXDFのヘッドライトを二つ目から、一つ目へ変えたのでウィンドスクリーンもそれに合わせて加工が必要になり、竹ちゃんが、またまた大将をこき使ってスクリーンの加工をしてもらい、本日完成いたしました。