私は手の調子がいまいちですが
皆様如何お過ごしですか。
手はジストニアという病気があるのですが、
手根管症候群が加わり、
さらにバネ指が加わりました。
で、手術という話しも出ているのですが、
そのジストニアに影響が出ないか心配で…
ジストニアは病歴が長くて
治療して
ここまで来るのに数十年かかりました。
でもまだ完治はしていません。
やっとここまで来たのに
それをひっくり返されたら
たまった物じゃありません。
でも多分ジストニアの専門医じゃないし、
わからないんじゃないかと…
でもどうなんでしょうね。
手根管症候群、手術しなかったらどうなるんだろ。
ネットでも調べていますがまだ医師の口からはそれを聞いていないので。
できれば手術は避けたい。
でもつらい。
ハンドクリーム塗るだけでもしびれるんで、
本当にしんどいです。
手術って必ず治る物ではないと、
ジストニアの手術を受けた時に実感しました。
そしてうまくいかなくて、
手術しない方が良かった方がいるのも事実で。
手術っていいことばかりではないです。
さてこれから、また手の治療です
(ジストニアの)
2月は整形外科の予約が入ってるけど、
どうなるんだろ…
あ、2025年の始めのブログでしたね!
なんかアクセス出来なかった日もありましたが
今年ものんびり更新出来たらと思っています。
今後とも緩やかによろしくお願いしまーす!!٩(ˊᗜˋ*)و
何か良い方法が見つかりますように💦
私はスピリチュアルと引き寄せの法則に依存して何とか健康を引き寄せられないかと 依存してます💦
〉実は現実は100%
自分が創り出している
ということを
聞いたことありますか?
これを腑に落とせると
どうして病気になったのかも
少しは理解できるのですが。
病気もなにもかも100%
(私の名前)が作っています。
そういう動画がたくさんあるので
ぜひ見てみてください。
人生がどうなっているのかもわかると
生きやすさが変わってきます。
人生は他責じゃなく
自分が出発だったんだと気づけた人から
楽になっていっています。
こんなことを言われました、なんとかならないかとネット見てます、 湿布薬のおかげで ちょっと スマホ使うと手が痛くなってたのが 少しは使えるようになりました 。 でも治るのには 手を休めた方がいいので 少し調べたらまた スマホも 最小限に休むつもりです(>_<)ヽ
手を自由に使えるのってすごく幸せでありがたいことですよね。 絶対、絶対、私もやよさんも手が治りますように(*≧Δ≦)