最近お友達のブログで「酸素水」が大人気♪
ちなみにこの画像は酸素水ではないのですが(汗)
酸素水・・・。
ひなも飲んでみましたが。
・・・
・・
・
(;´Д`) マズー
残念ながら軟水自体が苦手です(´Д⊂グスン
だってぬるぬるしてるから。
ついでに炭酸水も意外と苦手です(´Д⊂グスン
なんか味のない炭酸って・・・
炭酸のジュースとかお酒は好きなのになぁーノ(´д`*)
微炭酸の、味のない水がどうも好きじゃない。
なので巷で人気の酸素水ブームには乗れません(哀)
日本は軟水の国土らしく、軟水が好きな人の方が多いみたいですが。
ひなが好きなのは
コントレックス。硬水です。
硬度とは・・・★
水の中にカルシウムとマグネシウムがどれくらい含まれているかを数字で表したもの。
一般的に、硬度が100以下のものは「軟水」、100から300までだと「中硬水」、そして300以上が「硬水」といわれている・・・とのこと。
硬度が高ければ高いほど口あたりが重くなります。
日本の水は硬度20~100。
そりゃもう軟水だ。
ちなみにボルヴィックは硬度60の軟水なので、ちょうど中間に位置しているため非常に飲みやすい♪
エビアンで硬度291の中硬水。
ひなの好きなコントレックスは硬度1551。
イキナリ1500オーバー キタ━━(゜∀゜)━━!!
そんなにあるのか・・・( ゜Д゜)ヒョエー
それを考えると・・・。
コントレックスがどれだけ硬度が高いか(*´д`*)ハァハァ
超☆硬水。
最初はめちゃめちゃ飲みづらいけど、好きなんですー(・∀・)スキ
コントレックスは苦手な人の方が多いと思う。
フランスでは『スリムウォーター』と言われるほど。
ダイエットに役立つ水なんです(´∀`*)ウフフ
豊富なミネラル分が腸に適度な刺激を与えるんだって♪
ってゆーか、それって・・・(´∀`lll) ゲr(以下自主規制)
ダイエットの為に飲んでる人も多いみたい。
ひなは、この硬いノド越しが好きなんだけどな・・・。
飲み心地的には、人気のないお水です(;´д`)トホホ
ペリエが飲めないあたしにとっては、酸素水の方が苦手なり(´Д⊂グスン
だって・・・炭酸なのに味がないんだもん。
それなら三矢サイダーが良いー!! σ゜д゜)ボーノ!
酸素水・・・。
飲みたいなぁ・・・。
飲みやすいヤツないかしら・・・
ちなみに☆
東京に来てからはずっとお水は買うものと決まってます。
ひなちゃん田舎モンなんで・・・。
上京当初、シャワーも歯磨きも水のニオイが気になってキツかった。
歯磨きのためにお湯を冷やして使ってました。
いまじゃそれくらいは平気ですが(笑)
日本はお水が豊かなのに・・・。
それも昔のハナシになってしまったのかな。
田舎のお水まで飲めなくなったら悲しいな・・・。
『雪解け水』って美味しいんだょ♪(´∀`*)ウフフ