ご心配おかけしました。
and
真剣なアドバイスありがとう(´っω・o)
契約社員になるお話があったのですが、辞退させていただきました。
いろいろあって悩んだんだけど・・・。
派遣の契約終了になるの覚悟で、辞退することにしました。
7年勤めた事務+DTPの方が辞められるので、
その後任に事務+WEBで、というお話だったのですが(・ω・`)
金額の問題でも、雇用形態の問題でもなくて、
業務内容的にやっぱり違うと思って。
せめて1年は勤めたかったからちょっと残念だけど。
キャリアパスの中にその選択肢はなくて。
WEBの仕事だけでも全然勉強不足なのに、事務もってなったらキャパオーバーだよ。
しかも絶対的に事務の割合が多いんだぜ。
WEBのエキスパートだったらこんなのこと言われなかったのに。。。とか思って悔しかった。
でも、自分のレベル不足だから仕方ないです。
(でもヒナは事務も未経験なのに。
それでも良いからって雇おうとするなんてorz
一体何の係りだ...)
最近、その辞める先輩の引継ぎ目的で急な席移動があったんだけど。。。
おかげでヒナも外線内線問わず電話を受けるようになって大変です。
電話だけでも会社で右往左往してます(・ω・´;)
みなさん、ホワイトボードに予定を書いてから外出してください。
フレックスだから余計に困っちゃいます。
朝一の電話で出社してなくてボードみるとNR(直帰)ってなってて
でもそれは昨日の話だし~(・ω・;)(;・ω・)
みたいな。
(↑それは仕方ない)
WEBでもスケジュール登録があって、それらを見ながら電話応対するんだけど。
登録する人しない人、バラバラで慣れるまで大変そうです。
エキスパートな先輩が辞めちゃうのが明日。
急すぎて引継ぎどころじゃありません。
会社(のとある部署)が悪いんだけど!!
結局、社員の方が分担して引き継いでます。
すごく大変そうだ(´・ω・`)
入ってからずっとよくしてもらってた、すごく優しい先輩。
ランチご一緒してたのに(´;ω;)
ハナシもすごく合うのにー。
寂しくなります・・・。
and
あたしも近々旅立ちます(´・ω・`)
and
真剣なアドバイスありがとう(´っω・o)
契約社員になるお話があったのですが、辞退させていただきました。
いろいろあって悩んだんだけど・・・。
派遣の契約終了になるの覚悟で、辞退することにしました。
7年勤めた事務+DTPの方が辞められるので、
その後任に事務+WEBで、というお話だったのですが(・ω・`)
金額の問題でも、雇用形態の問題でもなくて、
業務内容的にやっぱり違うと思って。
せめて1年は勤めたかったからちょっと残念だけど。
キャリアパスの中にその選択肢はなくて。
WEBの仕事だけでも全然勉強不足なのに、事務もってなったらキャパオーバーだよ。
しかも絶対的に事務の割合が多いんだぜ。
WEBのエキスパートだったらこんなのこと言われなかったのに。。。とか思って悔しかった。
でも、自分のレベル不足だから仕方ないです。
(でもヒナは事務も未経験なのに。
それでも良いからって雇おうとするなんてorz
一体何の係りだ...)
最近、その辞める先輩の引継ぎ目的で急な席移動があったんだけど。。。
おかげでヒナも外線内線問わず電話を受けるようになって大変です。
電話だけでも会社で右往左往してます(・ω・´;)
みなさん、ホワイトボードに予定を書いてから外出してください。
フレックスだから余計に困っちゃいます。
朝一の電話で出社してなくてボードみるとNR(直帰)ってなってて
でもそれは昨日の話だし~(・ω・;)(;・ω・)
みたいな。
(↑それは仕方ない)
WEBでもスケジュール登録があって、それらを見ながら電話応対するんだけど。
登録する人しない人、バラバラで慣れるまで大変そうです。
エキスパートな先輩が辞めちゃうのが明日。
急すぎて引継ぎどころじゃありません。
会社(のとある部署)が悪いんだけど!!
結局、社員の方が分担して引き継いでます。
すごく大変そうだ(´・ω・`)
入ってからずっとよくしてもらってた、すごく優しい先輩。
ランチご一緒してたのに(´;ω;)
ハナシもすごく合うのにー。
寂しくなります・・・。
and
あたしも近々旅立ちます(´・ω・`)