ほんと、学校帰って来ると母がかけていた…再放送の時代劇かかってました。東山の金さん、水戸黄門…ちょっとまだ若かったわたしにはうんざりなチャンネルでした。ああ…またこのパターンか…ああ…マアいいよゴールデンタイムでは無いからね~関係ないよ。てな具合です。だから別にいいんだけれど、なーんでかウンザリでした。でも、ゴールデンタイムの時代劇、みちゃうんですよね~…あの明快、単純、悪を裁いてみんな幸せ💛みたいな時代劇の醍醐味はありますよね。やはり必殺仕掛人などはこれまでとは違った新しい感じで見ましたね。当時は。
うちはみんな、ちくわぶが好きでこれが入っていないとブーイングがおこります。私はそうでもないけどね…。大体にしてあのぶよぶよとした、運動不足の中年のオッサンみたいな、ハッキリしないやつの何処がいいの?って感じ。煮込まれるとホントそんな感じですよね~やはり大根の王道をお勧めしたい。煮込まれて味のしみ込んだ大根に勝るものはありません。
うちは木目込み人形です。夜特に人形って怖いじゃないですか…木目込みだと怖くない。もう娘らも大きくなり、出していなかったんだけど、孫が生まれたのを機に主人が出し始めました。嫁に行った娘に持って行けと言ったら、狭くなるしイヤとの事。風情無いんだから…と思いつつ、うちに飾っている次第です。定番のちらし寿司は食べたがるのに…。
ふきのとうの天ぷら食べました。まだ寒いけど、あと少しの我慢かな。そのほろ苦いお味はまさに春の訪れを感じる一品です。
子供の頃は食べたけど、そんなにおいしくも感じ無かった。母が仲間と山へ採りに行き、それこそ山菜のオンパレード。ふき、ひめたけ、ぜんまい、わらび、こごみなど。竹の子でも小さなひめたけの皮むきや、ふきの皮むき…特にふきの皮むきはアクが強くしばらく経っても爪の間に入ったアクが取れなくていつまでも黒かった思い出があります。毎日山菜の煮物ばかりでそのうちウンザリな日々でした。今は逆にその味が忘れられないけど。