ココのプログラミング入門ブログ

ココです。
プログラミング学習ブログを始めました。
よろしくお願いいたします(⌒⌒)

Javascriptのアロー関数なう

2022-12-02 11:58:41 | プログラミング
アロー関数を勉強する日。
 
難しいやないかぁぁ
 
って朝から???祭りですよ。
 
関数って何?
 
プログラミングで必要?
 
ってなってる。
 
「引数」とか「戻り値」とかとかとかぁ
 
あっちこっち処理がいってわけがわからないよ・・・
 
みんなこんな複雑に仕組み理解できるの?
 
あたしがアタマ悪いだけなのか。。
 
心折れそうだけど、まだ何とか耐えてる。


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (cametan_42)
2022-12-02 17:08:05
> 関数って何?
> プログラミングで必要?
> ってなってる。

必要ですね。
原則、プログラミング言語で提供されてる「機能」は、それが無ければもっと面倒臭い事になる、と言う意味です。
関数は、プログラムを書く際に、目的とする機能を「小分け」する為に提供してます。
最初から「大きなモノ」を作ろうとすれば、混乱して破綻するのが目に見えてるんで、それを避けるために存在する。
「まずは小さなモノから作る」。その単位の為に関数がある。

> 「引数」とか

関数は数学で言う関数とまぁ同じと考えていい。
だから引数は、数学で言う「独立変数」の事。y = x ならxが引数です。

> 「戻り値」とか

こっちは、数学の関数で言う「従属変数」だと考えればいいです。y = xならyの方が「戻り値」です。

> あっちこっち処理がいってわけがわからないよ・・・

まぁ、コツはあるんだけど、どっちにせよそのうち慣れます。

> あたしがアタマ悪いだけなのか。。

そうかもしんないしそうじゃないかもしんない。
別に悪口言ってるわけじゃなくって、最近のアメリカの研究だと「プログラミング出来るヤツは初めから出来る」らしい。
言い換えると「出来ないヤツは頑張っても出来ない」。
ただし、判定はまだ早いでしょうがね。

むしろ勉強の仕方が悪いのかもしんない。
「プログラミングの勉強過程」を記録する為にブログを使ってるのなら、「学習した内容そのもの」を記録しとかないと意味がないんですよ。
「何やったか」しか書いてないんじゃダメだ、って事です。
「やってる内容」も記述しないと、そもそも自分の進捗さえ確認出来ない。
恥ずかしがる必要はないんで、「何をどんな風にやってるのか」写真で良いんで記録してブログにはっつけておきましょう。
(WindowsならAlto + Print Screenキーで写真が撮れるので、それをペイントソフトに貼っつけて編集すればいいです)。

星田さん、って人がブログでプログラミング学習歴をガンガン書いてるんですが。

https://blog.goo.ne.jp/hosidaosuteo/c/701e30c291b3c0169ada06a5d4f7160d/0?st=1

これぐらいやっといた方がいいですね。自分で感じた「ここが分からなかった」ってのを貼っておけば、あとで見直した時でも「あ、進歩したな」って分かるでしょう。
また、助けてくれる人が現れるかもしれません。
返信する

コメントを投稿