今日は、海に行ってきました。
母にはお留守番をしてもらい、友達と3人で(泳いだのは私だけ~)。お天気も上々。海の水も今年はとてもきれいでした!
泳ぐ場所は、湾の中にある島。砂浜は白くて、水も写真のようにとってもきれいです。島までは、船で10分くらい。
かもめが船の後をついてきて、パンやかっぱえびせんをあげるのも楽しい。かもめは、ちかくでみるとおっきいね。
猫より大きいよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/28/f6fd3428c047b365715772974b9ea6e4.jpg)
島から、湾の方を見たところ。水がすごいきれいでしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b4/bf4abbd8838f2763dcf4a1ffe1779bd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7e/ac1fb68e863a72a2e7cf5941570c9ce4.jpg)
この船に乗ってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/12/5b0dfe8dff6c972ede2f73eecd39174c.jpg)
良いお天気でよかったあ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
テレビに島のことが出たらしく、今年はすごい人です。あっ、写真にはあまり写ってないけどね。いるの、砂浜の方にどっさりと。
船着き場にも車がいっぱい止まっているし。地元の人は、みんな歩いてくるのであまり車で来ませんからね。
船に乗るときも、出発ぎりぎりに来ても乗れたのに、長蛇の列ができていて乗れなかった。こんなことは、なかったよ~。
でも初めて来たらしい人が、「わ~きれいだね~」なんていうのを聞くと、やっぱりうれしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
衰退する一方の町にはちょっと活性化?。8月20日で船も終わっちゃうんだけどね。
学校が始まって子供たちが来なくなるから。
お盆休みが稼ぎどき!
私も、20日にはまた行ってこよう!!
待っててね~~海~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
母にはお留守番をしてもらい、友達と3人で(泳いだのは私だけ~)。お天気も上々。海の水も今年はとてもきれいでした!
泳ぐ場所は、湾の中にある島。砂浜は白くて、水も写真のようにとってもきれいです。島までは、船で10分くらい。
かもめが船の後をついてきて、パンやかっぱえびせんをあげるのも楽しい。かもめは、ちかくでみるとおっきいね。
猫より大きいよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/28/f6fd3428c047b365715772974b9ea6e4.jpg)
島から、湾の方を見たところ。水がすごいきれいでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b4/bf4abbd8838f2763dcf4a1ffe1779bd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7e/ac1fb68e863a72a2e7cf5941570c9ce4.jpg)
この船に乗ってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/12/5b0dfe8dff6c972ede2f73eecd39174c.jpg)
良いお天気でよかったあ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
テレビに島のことが出たらしく、今年はすごい人です。あっ、写真にはあまり写ってないけどね。いるの、砂浜の方にどっさりと。
船着き場にも車がいっぱい止まっているし。地元の人は、みんな歩いてくるのであまり車で来ませんからね。
船に乗るときも、出発ぎりぎりに来ても乗れたのに、長蛇の列ができていて乗れなかった。こんなことは、なかったよ~。
でも初めて来たらしい人が、「わ~きれいだね~」なんていうのを聞くと、やっぱりうれしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
衰退する一方の町にはちょっと活性化?。8月20日で船も終わっちゃうんだけどね。
学校が始まって子供たちが来なくなるから。
お盆休みが稼ぎどき!
私も、20日にはまた行ってこよう!!
待っててね~~海~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
日本じゃないみたいでびっくりですよ
私も、海のすぐそばに住んでますけど、人が多いばっかりで・・・。
いいなぁ。。。こんな地元の海なら毎日行くのにな・・・。
うちの町で一番好きなところなんですよ~。
毎年1~2回しか行けないけど、今年は3回行ける!
お盆明けまで泳げるなんて、温暖化?のおかげで岩手も暑くなってきたからかな~。
良かったらおいでくださ~~い