自分の一生を子供に捧げる母親
それは一生なの!?
一生みたいね
生まれて
自分で何もかも出来るようになるまで
親は子の面倒をみる
その後は子供は自分で歩き出す
殺人を犯す子供を
誰が育てるでしょうか
子供は子供の自我が芽生えて
ある程度の年齢になったら
親が育てたレールから外れて
自分のレールを走り出す
そこから自我が強くなる
親と関わり
子と関わり
ふと親は子供を眺めて
育て方が悪かった . . . 本文を読む
いっそ今
全てを手放して
捨ててしまったらどんなに楽か
捨てて
忘れて
消えてしまったら
どんなに楽になるだろう
好きな事は出来ず
そこに縛られて
やりたく無いことばかりをさせられて
ストレスばかりの毎日に嫌気がさす
吐きたくなる程の生活に
ただ淡々とやりこなし
毎日を平和にと願いながら過ごす
積み上げて来た今までの自分
積み上げて来た今までの生活
積み上げて来た今までの全て
私の全てを手放し . . . 本文を読む
同居してると全てが見える
娘と孫の教育方針でぶつかる
私は子供って可能性の塊なので
色んな事をさせてあげたいと願う
娘はそうではないみたい
自分がこうだったから
そうするみたいな事を言う
娘には色んな習い事をさせて来たのに…
娘はそんな事御構い無し!
孫にも色々させて欲しいと私は願う
スイミングも娘にとっては無駄らしいが
孫はしたいと思ってる
何だろうね…
結局色々話たが娘は無駄!と突っ放したの . . . 本文を読む