昨晩から玄米を浸水して
芽が出てる〜😆❤️
早速玄米を炊きます!
20時間経過して
やっと発芽しました〜😁✨
芽が出てる〜😆❤️
早速玄米を炊きます!
玄米用に昨日買った炊飯器!光ってますwお値段は11500円と安かったから、良い炊飯器と違って、中の釜の厚みがま〜ったく違った!安いのは薄っぺらな釜の厚さですwやはりね!でも、飽きたら炊飯器2台は要らないので、低温調理ができるものをチョイスしたから、使ってない時は調理器具として使えます!そう考えると、中の釜は薄い方が熱伝導性が良いのかな!?とか色々考えたりました😁wでもでも、安い方で玄米を炊いた方がモサモサ感が少なくて美味しかった😳
やーっとスイッチオン👍
やーっとスイッチオン👍
玄米炊くのに時間かかるんだね〜!
ターノ〜シーミー😁❤️
健康食品を自作するのには、かなりの手間が掛かるんだね!玄米浸水しながら、水を何度も変えました!玄米毒を防ぐ為!発酵発芽玄米を作るのに、色々読んで、勉強になりました✨ほんとに世の中知らない事ばかり!日々勉強ですね✨🤔
🌿おまけ🌿
昨晩の夕飯は玄米ご飯にしました。そして、朝ごはんは玄米に鮭をのせて味噌汁を添えました。朝起きて快調てしたが、お昼迄に3回もツルルン💩が出ちゃった😁お腹の中に溜まっていたものが出ているのかな!?バナナ💩ちゃん達です!w玄米は30回噛むということなので、孫と1口30回数えながら食べましたが、1口40回以上は噛んでいました😁消化しにくいからよく噛む=ダイエットにもなるね👍さて、今回は、玄米を炊いて3日〜4日は発酵させるのでまたまた時間が掛かります!