旅行記2を書きたいと思います。が、、、
あらかじめご了承ください。
見にくい写真等がございますが、どうか優しい目でご覧ください。
ではスタートしたいと思います。
2日目のこんぴらさんに登ったときの写真が出来ました。

すげー階段数。。。マジしんど、、。

上の階段は急な段差に苦戦。

なんとはじめから最後まで、リュウが先頭を切っています。
2枚目のオレンジの服装の点みたいなやつが、たぶんリュウ(やと思う)
一番上からの景色はサイコー。

ちなみに、見えませんが、左を見ると明石海峡大橋が見えます。
あと、頑張ったご褒美に、デッカい氷が2つあり、それにタオルを当てて首に当てると、、
クオー、サイコー、天国~(言ったことないくせに)
3日目は、香川県にある、レオマウォーターワールドに行き、プールを楽しみました。

あと、世界のガラス館というところへ行き、自分だけのオリジナルコップを製作。

出来上がった作品は、秘密ということで。
お昼は、うどんがもうに行きました
朝から超満員のこのお店、その代わり美味しいんです。

魚のダシがさいこー。
そして帰りました。
面白かったです。
では。
あらかじめご了承ください。
見にくい写真等がございますが、どうか優しい目でご覧ください。
ではスタートしたいと思います。
2日目のこんぴらさんに登ったときの写真が出来ました。

すげー階段数。。。マジしんど、、。

上の階段は急な段差に苦戦。

なんとはじめから最後まで、リュウが先頭を切っています。
2枚目のオレンジの服装の点みたいなやつが、たぶんリュウ(やと思う)
一番上からの景色はサイコー。

ちなみに、見えませんが、左を見ると明石海峡大橋が見えます。
あと、頑張ったご褒美に、デッカい氷が2つあり、それにタオルを当てて首に当てると、、
クオー、サイコー、天国~(言ったことないくせに)
3日目は、香川県にある、レオマウォーターワールドに行き、プールを楽しみました。

あと、世界のガラス館というところへ行き、自分だけのオリジナルコップを製作。

出来上がった作品は、秘密ということで。
お昼は、うどんがもうに行きました
朝から超満員のこのお店、その代わり美味しいんです。

魚のダシがさいこー。
そして帰りました。
面白かったです。
では。