未来を変えるLOLLIPOPNFTの世界

最近はNFTなどにも興味持ち始めているので、色々な情報を発信したいと思います!

イールドファーミング

2022年07月03日 | 日記

仮想通貨に詳しい人なら知ってると思う、イールドファーミング( `ー´)ノ

最近注目されてるらしい・・・

今日は真面目にイールドファーミングについて書いちゃう(^O^)(^O^)(^O^)

書くっつーかめんどいから引用すっけどwww

 

 

 

イールドファーミングとは、仮想通貨をDEXなどのDeFiサービスに預けて利回りを得る運用方法です。

★イールドファーミング…直訳するとイールドは「利回り」・ファーミングは「耕す・農場」を意味する
★DEX(分散型取引所)…中央管理者のいない取引所
★DeFi(分散型金融)…中央管理者のいない金融サービス

これまで仮想通貨で収益を上げるには、トレードによる値上がり益(キャピタルゲイン)を狙うのが一般的でした。しかし、イールドファーミングの登場によって、資産の保有による継続的な利益(インカムゲイン)が得られるようになりました。


イールドファーミングは、圧倒的な年利の高さによって注目を集めています。銀行の年利が0.002%前後といわれる中、DeFiサービスは数十~数千%の年利を叩き出しています。

DeFiの高利率は、「流動性マイニング」と呼ばれる仕組みによって実現しました。流動性マイニングとは、DEXに仮想通貨を預ける(流動性を提供する)見返りにDEXの独自トークンがもらえる仕組みです。

★利回りの高さでユーザーを呼び込み、利用者を増やす
★独自トークンの人気が上がり、トークンの価格が上がる
★さらにユーザー数が増え、急速に成長する

引用:https://www.cmsite.co.jp/money/yield-farming/#i-11

 

 

なんかこの記事とか他にイールドファーミングについて書かれてる記事とか読む限り、リスクヘッジさえ徹底してればリターンが大きくなって稼げるっつーわけだな。

 

でも、やっぱりリスクは大きい。それがこれ👇

 

 

★トークンの価値が変動する恐れがある
★手数料が大きくかかることがある
★変動損失(インパーマネントロス)が起きる場合がある
★ハッキングや詐欺の恐れがある

 

 

ハッキングとか詐欺に遭う可能性考えると、イールドファーミングはやっぱリスク大きいんだろうなぁ。

上手い話には裏があるっつーけど、逆に上手くいってる人はしっかりリスクヘッジを徹底できてるんだろうな。

 

 

やっぱ俺はロリポップの方がしっくりくるし、何よりこれからだから楽しみっつーのもあるよねwww

さてさて、またTwitterとかもチェックしますかね~( *´艸`)