「第80回全国花火競技大会(大曲の花火)」が絶好の花火日和の下、開催されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7d/a0df3f544042fdf795868e4e7123aa66.jpg)
今年の人出は何と75万人![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
道路という道路全てが車で埋め尽くされ
あちらの小路こちらの小路から次々と人が湧いてきます。
この狭い町にこんなに人が集まって地盤沈下が起きないのかしらん?と心配してたおかーさんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
昼花火が5時開始。
私たちは夜の花火に合わせてのお出掛けなので、17時半頃まで
や
で
もうすでにほろ酔い気分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
今日のクッキーのお友達「kiriちゃん
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9e/9e29140152db14c8549db80bb9913d58.jpg)
先日のお転婆「ちぃこ」の一件で子供恐怖症
クッキーなのでちょっと心配したけど
やはり5年生ともなると手荒なこともせず、楽しそうに遊んでました。
毎年来てくれるkiriちゃん、よその子は成長が早く感じます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
朝から暑い一日でしたが、17時半ともなると涼しくなってきて河川敷までの歩きもそんなにツラくありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d2/06c84808106bb1006976b34a8fc9d802.jpg)
桟敷までスイスイと行けました。
今年は何もかもがスムーズに流れている感じ。
主催者の苦労が感じられます。
4枡に友人や親戚で20人ほど・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
そしていよいよ夜花火の開始![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/75.gif)
風もほどよく吹いており、煙で中断
なんて事が一度もありませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
じょんがら節あり・秋田音頭あり・翼をください・お祭りマンボ・・・
など音楽に合わせてどこの花火もとても綺麗です。
りんご・スギッチ(秋田国体のマスコット)・コカ・コーラのクーちゃんなど可愛いキャラクターも時々打ち上がります。
あちらこちらから「うおぉ~
」と感嘆の声や拍手![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
頭の上で開くので、料理の上に花火のススが落ちてきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
そして20時半ころ、お待ちかねの‘‘大会提供花火’’
今年は80回記念大会ということで、江戸時代からの花火の歴史を1900発の花火で表現したそうです。
花火師さん30人の威信を賭けた6分30秒のショーにみんな感激![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
動画で撮りましたが・・・・
無駄な写真やら動画やらを撮りすぎて、肝心の大会提供花火を撮る頃にはメモリーがいっぱいいっぱい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
慌ててブレブレ写真などを消去したけど、一番素晴らしいフィナーレの部分を撮ることが出来ず・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
写真もヘタだけど、動画も上手く撮れてません・・・
ヘタッ
と思いながら暇な時にでも見てくださいね。
前記事として入れてます。
NHKのBSハイビジョンでも生中継で放映されました。
9/3(日)の夜7:30からBS2で再放送されるようですので、どうぞご覧くださいネッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
夏の終わりの夜空のキャンバスに素晴らしい花が咲き続けた2時間半![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
疲れたけど、また来年が楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
この日ばかりは大曲の住人でよかった
と思うのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
ところでうちのクッキーさんは・・・。
桟敷席へは連れていくわけにいかず、悲しいかな、一人ぼっちでお留守番![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
翌日の日曜日は大きいニイちゃんを仙台に送っていったけど、それもまた悲しいかな、一人ぼっちでお留守番・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
・・・・・ハイ、ご苦労さんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
ニィちゃんと離れたくないよぉ~・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7d/a0df3f544042fdf795868e4e7123aa66.jpg)
今年の人出は何と75万人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
道路という道路全てが車で埋め尽くされ
あちらの小路こちらの小路から次々と人が湧いてきます。
この狭い町にこんなに人が集まって地盤沈下が起きないのかしらん?と心配してたおかーさんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
昼花火が5時開始。
私たちは夜の花火に合わせてのお出掛けなので、17時半頃まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/81.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
もうすでにほろ酔い気分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
今日のクッキーのお友達「kiriちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9e/9e29140152db14c8549db80bb9913d58.jpg)
先日のお転婆「ちぃこ」の一件で子供恐怖症
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
やはり5年生ともなると手荒なこともせず、楽しそうに遊んでました。
毎年来てくれるkiriちゃん、よその子は成長が早く感じます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
朝から暑い一日でしたが、17時半ともなると涼しくなってきて河川敷までの歩きもそんなにツラくありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d2/06c84808106bb1006976b34a8fc9d802.jpg)
桟敷までスイスイと行けました。
今年は何もかもがスムーズに流れている感じ。
主催者の苦労が感じられます。
4枡に友人や親戚で20人ほど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
そしていよいよ夜花火の開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/75.gif)
風もほどよく吹いており、煙で中断
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
じょんがら節あり・秋田音頭あり・翼をください・お祭りマンボ・・・
など音楽に合わせてどこの花火もとても綺麗です。
りんご・スギッチ(秋田国体のマスコット)・コカ・コーラのクーちゃんなど可愛いキャラクターも時々打ち上がります。
あちらこちらから「うおぉ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
頭の上で開くので、料理の上に花火のススが落ちてきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
そして20時半ころ、お待ちかねの‘‘大会提供花火’’
今年は80回記念大会ということで、江戸時代からの花火の歴史を1900発の花火で表現したそうです。
花火師さん30人の威信を賭けた6分30秒のショーにみんな感激
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
動画で撮りましたが・・・・
無駄な写真やら動画やらを撮りすぎて、肝心の大会提供花火を撮る頃にはメモリーがいっぱいいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
慌ててブレブレ写真などを消去したけど、一番素晴らしいフィナーレの部分を撮ることが出来ず・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
写真もヘタだけど、動画も上手く撮れてません・・・
ヘタッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
前記事として入れてます。
NHKのBSハイビジョンでも生中継で放映されました。
9/3(日)の夜7:30からBS2で再放送されるようですので、どうぞご覧くださいネッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
夏の終わりの夜空のキャンバスに素晴らしい花が咲き続けた2時間半
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
疲れたけど、また来年が楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
この日ばかりは大曲の住人でよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
ところでうちのクッキーさんは・・・。
桟敷席へは連れていくわけにいかず、悲しいかな、一人ぼっちでお留守番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
翌日の日曜日は大きいニイちゃんを仙台に送っていったけど、それもまた悲しいかな、一人ぼっちでお留守番・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a2/d8df8bb0667b48c17f7bfb306e386317.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)