goo blog サービス終了のお知らせ 

お散歩クッキーママとP&C

(旧)お散歩猫クッキー3
ビビリの茶トラ白猫ピーナツとココナツの成長をお楽しみに
面白いシマシマコンビの誕生です

2月24日(日)ポンポンフラワーの作り方

2013-02-24 16:59:21 | 作品集

おか~さん 『このリースに使われているお花の作り方を紹介します。
       今は木の実やドライフラワーが作りやすく、
       使いやすい時期です。日持ちもしますね。
       でも、梅雨から夏にかけてはドライフラワーも作れないし、
       材料も揃いません。
       そこで、和紙や不織布を使ってお花を作ることにしました。』


(1)『まず、4.5cm幅の紙を用意します。
  8枚重ねにして丸く切ります。』
      
(2)『真ん中に穴をあけてワイヤーを通します。』
      

(3)『ワイヤーが抜けてしまわないように先をくるっと丸めておきます。』
 
(4)『中心に向かって切り込みを入れます。
  真ん中は5mm位残します。
  切り落としてしまわないようにね。』


(5)『ワイヤーにフローラテープを巻き付けていきます。』

(6)『1段ずつ丁寧に広げます。』


おか~さん 『ほーらポンポンダリアの出来上がり
       ね、かわいいでしょ。』
クッキー  『か、かわいい
       オレのことか


ポチッとね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする