お散歩クッキーママとP&C

(旧)お散歩猫クッキー3
ビビリの茶トラ白猫ピーナツとココナツの成長をお楽しみに
面白いシマシマコンビの誕生です

6月4日(月)その後のミルク

2012-06-04 17:32:42 | クッキー&ミルク

クッキー 『ミルク、なんだかお医者さんのニオイするね。』  


ミルク  『そうなのよ、ひどい目にあったのよ


ミルク  『注射をを2本もされたんだから


クッキー 『それは災難やったなあ。』
ミルク  『それより、どんどんこっちに寄って来ないでよ。
      うるさくてゆっくり寝られないじゃないのよ


クッキー  『なんやねん、心配してやってんのに
おか~さん 『ストレスの原因はもしかして。。。
       皆さん心配して下さってありがとうございます。
       今のところ、毛をむしるのもやめて異常な食欲というのもありません。
       但し、なんだかうるさいコになってます。
       今までの分を取り戻すかのごとく自己主張をしております。
       今朝は4時に起こされました。
       これは治療できないのか?






ポチッとね

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月3日(日)ミルクの通院日誌 | トップ | 6月5日(火)ウフフのお買... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ウルママ)
2012-06-04 20:10:26
ミルクちゃん
元気でてよかったにゃぁ
クッキ-ちゃん
いじけないでね
返信する
Unknown (クロママ)
2012-06-05 01:27:43
ミルクちゃん毛をむしるのがおさまって
良かったですね。
近くに名医さんがいらして安心ですね♪
ミルクちゃんおしゃべりがしたいなら
いつでもお相手しますよ。
こんどミルクちゃんと一緒に
女子会ね♪逃げちゃうかな??

返信する
Unknown (あずあず)
2012-06-05 07:36:07
クッキーちゃん、ミルクちゃんのお尻の臭いを嗅いでます?くんくんって。(笑)
むしらなくなって良かったです。うちでも、何がストレスだったのかわかりません。きっとたまたま、暇だから、とか ちょっと痒いとか、そういうのでむしったら、どんどん悪循環で悪くなったと思うんですよ。治るので気にしなくて大丈夫だと思います。
私も4時に起こされていますが、最近は猫トイレだけ掃除して、すぐ寝てます。けっこう無視して寝れる強さが身につきました~。だって眠いんだもの。
返信する
Unknown (ままっち)
2012-06-05 18:20:17
クッキーちゃん、ミルクちゃんの心配をしてあげてるんですね。優しいなぁ。
ミルクちゃん、どうしたんだろうね?
何か言いたいことがあるのを我慢してるのかな?
なんだろうね?
でも、きっと良くなるからね。
毛もはえてくるしね!
返信する
ちょっと食事量が増えました (クッキーママ )
2012-06-05 22:31:41
ウルママさんへ
ウルフ君は傷の具合どうですか?
ミルクはゴキゲンですよ。
お医者さんに連れて行ったお怒りも治まりました。

クロママさんへ
ご心配下さって有り難うございます。
あれから毛をむしるのはやめています。
女子会と行きたい所ですが、どうやらミルクはおと~さん子のようです。
私の事をライバルと思ってストレスを感じているのかも~
クッキーはいつでも接待さんしてくれますから、またお越し下さいね

あずあずさんへ
まさにあずあずさんの経験された通りです。
きっと何か気になる事はあったのでしょうが、むしり始めると意地になってやってしまったようです。
ヒラミ院長曰く猫の皮脂は脂っこくて(特にミルクは肥えているので)むしったりして刺激するとヒスタミンが分泌されてさらにかゆみが増すそうです。
あずきちゃんが再発していないと聞いてちょっと安心しました。
アドバイス有り難うございました。

ままっちさんへ
クッキーは相変わらずの能天気で、なんでミルクが機嫌が悪いのかさっぱり分かっていません。
私がクッキーに「ミルクちゃんはなんで毛をむしるのか聞いて』と頼んでおいたのにね。
ミルクちょっとだけ食事量が増えて来ました。
まあ、もともとちょっぴりしか食べない子だったので、許しています。
早く毛が元通りになってほしいです。
返信する

コメントを投稿

クッキー&ミルク」カテゴリの最新記事