お散歩クッキーママとP&C

(旧)お散歩猫クッキー3
ビビリの茶トラ白猫ピーナツとココナツの成長をお楽しみに
面白いシマシマコンビの誕生です

6月3日(日)ミルクの通院日誌

2012-06-03 15:06:57 | 猫日記
おか~さん 『相変わらずミルクは自分の毛をむしるので、
       お医者さんに連れて行きました。
       自転車で10分もかからない所なのですが、
       道中『ニャーニャー」鳴きっぱなし
       まるで虐待でもしているかのよう。ああ、はずかし~~



おか~さん 『ここはヒラミ動物病院です。
       さあ、診察室に入りました。』
ヒラミ院長 『どっちのコ?ああ、ミルクね。どうしたの?』
ミルク   『ぎゃ~~なにすんのよ~~~
おか~さん 『先生、ミルクは自分の毛をむしってるんです。
       こんなにハゲを作ってしまいました。
       先生、撮影してブログに出してもいいですか?』


ヒラミ院長  『ああ、こんな感じでいいか
        これはストレスだけど、何かイライラしていない?
        一旦齧りだすと、猫は皮脂は多いから、かゆみが止まらなくなるんだよ。
        このコは重いし、よく太ってるから油分が多いんだ。
        あんまり運動しないでしょう。』
おか~さん  『なんとミルクは4.6キロ。太っている小食なのに。。。
        やっぱり猫も運動不足になるのねーー』


ヒラミ院長  『気分が落ち着くように精神安定剤の注射と』


ヒラミ院長  『かゆみが治まるようにステロイド剤の注射をしておきましょう。
        これで2週間位したら良くなるよ。
        食欲が異常に出るかもしれないからよく見張っていてね。』
おか~さん  『先生ブログにも協力して下さって有り難うございました。
        いやあ、やっぱり先生は名医だわ
        ヒラミ動物病院は練馬区立野町にあります。
        お散歩仲間のワンちゃん達もここに行っているコが多いんです。
        特に外科手術の腕前が評判です。』


おか~さん  『帰ってからのミルクです。サンルームにいました。』
ミルク    『あたし怒ってるから
        

ポチッとね

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月1日(金)クッキーのヘン顔 | トップ | 6月4日(月)その後のミルク »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あずあず)
2012-06-03 17:46:25
ミルクちゃん お疲れ様です。クッキーママさんも。うちのあずきちゃんももう何年も前に毛をむしって禿げたことがあるんですよ。何かのきっかけで気になってムシリ出すと、禿げてるから気になる、気になるからむしるってなるんですよね。
同じように精神安定剤の注射をして、すぐに治り、その後再発してません。
ミルクちゃん、お大事にね~。そうそう、私も自転車で15分くらいで連れていくのですが、殺されそうに鳴きます。信号待ちしてたら、近くの家から猫好きな人が出て来て、心配されたことがあります。
返信する
ミルクちゃん~ (okapan)
2012-06-03 19:04:43
ストレスだったのですね・・・
かわいそうに・・

お注射してもらって、少しはよくなるといいですね。

あとはストレス対策を考えなくちゃなりませんが・・・
クッキー君みたいにお散歩はできないのかしら?
うちのこたちみたいに、広いところで駆け回れたらいいのに・・・
でもハーネスをつけて、
外の空気を吸うだけでも違うかもね。

それとか、お部屋の模様替えをして、
タワーみたいに登れる場所を棚とかで
足場にしてあげられたら、
運動にもなりそうですが・・・
ミルクちゃん、お大事にね。

いい先生に診てもらえてよかったですね。
返信する
Unknown (ままっち)
2012-06-03 19:16:17
ミルクちゃん、頑張ったね。
クッキーママさんも、通院お疲れ様でした。
ミルクちゃん、ストレスからかしらね?
ステロイドできっと良くなると思うけど、そうそう、確かに食欲が増すお薬だから、ミルクちゃん、気をつけましょうね。
クッキーちゃんのご飯を食べちゃダメですよ。
返信する
Unknown (蘭丸)
2012-06-04 13:14:50
ミルクちゃん、お注射2つ、頑張りましたね!偉いぞぉ~^^
ミルクちゃん、ストレスだなんて以外でしたよ~
猫ちゃんの性格によって、ストレスを感じやすい子も居るのかなぁ~
うちはシャー君やラブが神経質だからストレス感じてるかもです・・・
早く良くなるといいですね(*^_^*)

ヒラミ先生、優しそうで楽しそうで&頼りになりそうな先生ですね~(^o^)

ママさん~ハートのリース、シックで素敵~~(*^_^*)
返信する
よくがんばった! (くろくろ)
2012-06-04 17:46:30
へー、この人がヒラミ院長さんですか。
(ときどき病院の前で入りたくないと、シッポを丸めて、
後ずさりしているワンコを見かけます。)
ミルク大変だったね。でも注射してもらって落ち着くと思いますよ。
よくがんばったね。


返信する
Unknown (ウルママ)
2012-06-04 20:08:19
ミルクちゃん
病院お疲れ様にゃん
注射2本 僕もにゃぁ
ミルクちゃんはお尻にぶすっとされたんだね
返信する
ご心配をおかけしましたm(u.u)m (クッキーママ )
2012-06-04 22:14:20
あずあずさんへ
あずきちゃんも同じ事があったのですね。
再発が無いと伺ってちょっと安心しました。
でも、一体何がストレスなんだかさっぱり分かりません。
だって、今までと何一つ変わった事はないんですもん。
それとも不満がたまりにたまっていた?
恥ずかしいですよね、ギャギャ鳴きを連れて行くの
こっちもストレスだーい

okapanさんへ
ストレスって言われてもさっぱり分からないんです。
何一つ変わらず、ミルクは気ままに2階生活をやってるんですから。
ミルクはハーネスもリードもダメで固まってしまいます。
一度無理に外に連れて行ったら、しがみつかれて私が傷だらけになって帰りました。
とりあえず注射が効いて落ち着いているようです。
異常な食欲というのもありません。
心配して下さって有り難うございます。

ままっちさんへ
ストレスと言っても何かさっぱり分からないんです。
季節は変わりましたがウチの環境は全く同じですから。
まあ、強いて言うならお誕生日に爪研ぎを買ってあげたのと帽子をかぶせた事。
食欲も相変わらずで猫らしくボチボチと食べてます。
朝4時に起こされたのだけは困りました。

蘭丸さんへ
ヒラミ院長頼りになる先生です。
この地域のワン&ニャンはたくさんお世話になっています。
ストレスって言われても困りますよ。
だって、なんにも変わった事してないんですから。
あのハゲを見ているとこちらの方がストレスです。
リース、シックですか?有り難うございます。
また病気が再発して、作り続けそうです。

くろくろさんへ
ハイこの方が有名なヒラミ院長さんです。
このエリアではお世話になっているワン&ニャンがいっぱいいます。
ミルクは大分落ち着いて来たようです。
一体何が不満なんでしょうねえ。

ウルママさんへ
ウルフ君痛かったでしょう。
もう、ケンカは禁止ですよ。
それより一人でお散歩はいけません。
ウルフ君もお注射されましたね。
お互いに早くハゲが治りますように。
返信する

コメントを投稿

猫日記」カテゴリの最新記事