おか〜さん 『昨日まで大阪でした
毎回、車で猫達も連れて行きます🚗
ピーナツは車に乗せてから落ち着くまでが大変
大騒ぎで車内をウロウロします
これは東京に戻るところで
もう神奈川に入っていて落ち着いています』
ピーナツ 『おと〜さん、運転替わろうか?』
おか〜さん 『もうすぐお家だからね』
ピーナツ 『ホンマ?』
おか〜さん 『後部座席は猫様専用スペースです
今度は後ろを確認中』
ピーナツ 『本当にもうすぐやろうなあ』
おか〜さん 『ココナツは大人しくしていてお利口さんです
おトイレも使うし、ゴハンも食べたりして自由にしています』
ココナツ 『別になんともないわ
ピーナツは忙しいわねえ』
おか〜さん 『また前の席にやって来ました』
ピーナツ 『まだかなあ』
おか〜さん 『ピーナツは車に乗る前にジルケーンというサプリメントを飲ませています
母乳から作った成分でできていて気持ちが落ち着くそうです
獣医さんから処方されて、いい感じで効いています
味もいいらしく、ちゅーるに混ぜれば完食
9月の終わり頃に大阪に行って、戻って🚗
10月はまた7日〜11日に滞在していました
この時期はなんだか法事が多いんです
この後はリース展が11月末にあるので動けません
母にもちょっとの間ガマンしてもらいます
さあ!リース制作頑張らなくちゃ!』
おか〜さん 『疲れたので今日のランチは簡単に
素麺が余っていたのでにゅうめんにしました
とろろご飯で元気を出しましょう』
車内~~~
我が家は助手席と後部席が猫専用
人間は狭いスペースにすわってます
ほんと、どこかのタイミングで一献かわしたいですねー☆
もし見かけたらめちゃ嬉しくなるなあ。
ピーナツくんは車はちょっと苦手なんだね。
でもちゃんと往復できるんだからエラい!
ココちゃんはさすがね〜(笑)
これからますます忙しくなるけど、みんなが楽しみにしてくれてるからリース作りはやり甲斐があるでしょ!
でも、根を詰めすぎないでね。
肩凝るよ(笑)
かっこいいな~
私は免許を持ってないんですよ~
あたたかいにゅうめんおいしそう
慣れとはいえ 驚きました。
我が家の猫は無理
ピピはせいぜい 病院まで
黒猫は 元気だと無理
茨城から長野に引っ越したときは
車で 連れてきましたが
ノンストップで 3時間弱
次回は 長野から京都まで
多分ノンストップで 5時間
我が家は 奥方は運転免許なし
シュシュちゃんは特等席が広いんですね
どこでも平気で行けちゃうシュシュちゃんはスゴイです❣️
りんこさんはお忙しいし、移動も多いですもんね
どこかでタイミングが合えばいいなあ
ぜひご一緒したいです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
たしかに、ワンちゃんはよく見ますね
SAでもお散歩しているのをよくみます
都内に入って近くを走っている車から見えたらしく
ニッコリされたことがあります😄
嫌がろうがなんだろうが、ウチの子になったら
移動に付き合ってもらうことになります
どっちも実家を気に入ってくれてるので幸いです
秋はなんだかんだ用事があって、できる時は作らなきゃ!って焦ってます
肩凝ります
心配してくれてありがとう😊
ピーナツも運転したいのかな⁉️
6〜7時間の移動時間なのでかわりばんこだとラクです
とはいえ疲れてますが。。。
だんだんと温かいメニューになりますね
どうしても実家での滞在が月一で1週間ほどありますので、一緒に行ってます
首輪とリードをつけて、後部座席でフリーにしてます
猫ベッドやトイレも置いておけば
案外平気ですよ
東京〜大阪はトイレ休憩や食事、交代で6〜7時間
よく我慢してくれてます